入試情報

以下は、令和8年度入学者の入試情報になります。詳細な内容は、募集要項にて案内させていただきます。募集要項は、こちら です!
推薦入試
試験会場:本校
試験日:2026年 1月23日(金)
石田慶嗣スカラシップ生推薦
- 対象コース:
特進コース(難関突破フィールド・文武両道フィールド)・キャリアデザインコース
- 募集定員:
定員5名
- 募集基準:
次の(I)、(II)のいずれかを満たす生徒。中学の推薦が必要。専願志願者に限る。
(I) 学習点が296点(Aランク)以上、かつ英語検定・数学検定・漢字検定のいずれかで準2級以上を取得または学術系コンテストなどにおいて全国レベルの実績を持つ生徒
(II) 学習点が256点(Cランク)以上、かつ対象クラブで全国大会出場の実績を持つ生徒 - 試験科目:
本人面接と作文記述
※「特進コース」は、出願時に「難関突破フィールド」か「文武両道フィールド」かを選択。
学業特待生推薦
- 対象コース:
特進コース(難関突破フィールド・文武両道フィールド)・キャリアデザインコース
- 募集基準:
学習点が216点(Eランク)以上の生徒。専願志願者に限る。
- 試験科目:
本人面接と作文記述
※「特進コース」は、出願時に「難関突破フィールド」か「文武両道フィールド」かを選択。
体育・文化特待生推薦
- 対象コース:
特進コース(文武両道フィールド)・キャリアデザインコース
- 募集人員:
各部とも若干名 但し、野球の募集人員枠は5名以内(日本高野連規則により)
- 募集基準:
体育、文化部門に優れ意欲旺盛な生徒。中学校の推薦が必要。専願志願者に限る。
- 試験科目:
本人面接と作文記述
- 対象クラブ:
体育系(野球・柔道・陸上競技・ラグビー・剣道・女子バレーボール・男女バスケットボール・バドミントン・サッカー・ダンス・eスポーツ 等)文科系(吹奏楽・合唱・書道 等)
※特待生制度の詳細は、募集要項に記載されます。
一般入試
試験会場:本校
試験日:2026年 2月13日(金)
5教科型試験
- 対象コース:
特進コース
- 試験科目:
国語・数学・英語・理科・社会(英語はリスニングテストを含む)
※出願時に「難関突破フィールド」か「文武両道フィールド」かを選択。
3教科型試験
- 対象コース:
キャリアデザインコース
- 試験科目:
国語・数学・英語 及び 面接(英語はリスニングテストを含む)
独自の就学支援制度
■生活保護(生業扶助)受給世帯、又は保護者等全員の道府県民税・市町村民税所得割額が非課税世帯の場合、入学金の全額または半額を給付します。
専願入学者:入学金 全額給付
併願入学者:入学金 半額給付
※入学時には一度納入していただき、該当の方には6月以降に返金致します。
入学時優遇制度
専願優遇
専願入学者に入学金5万円を給付
弟妹入学者・保護者OBOG優遇(入学時に兄・姉が在籍もしくは保護者が本校卒業生の場合)
入学金5万円給付・保護者の会費は半額を減免
双子入学者優遇
第一子の入学金の半額を給付・保護者の会費は半額を減免
※「入学時優遇制度」同士、及び「特待生制度」・「独自の就学支援制度」との併用は出来ません。