避難訓練が実施されました (2013/07/02)
6/24(月)午後に避難訓練が実施されました。火災等、避難に際して冷静かつ秩序ある行動で速やかに安全な場所に移動する訓練です。消防署の方が来校され指導を受けました。
本館2階保健室横ガス台からの出火を想定、火災警報が発令され、全校生徒及び教職員が指示のあったグラウンドに避難しました。避難訓練後、校長先生と旭川南消防署豊岡出張所長の講評がありました。その後、学年より代表者2名が出て、模擬消火器を使用した訓練も行われました。写真はその様子です。

6/24(月)午後に避難訓練が実施されました。火災等、避難に際して冷静かつ秩序ある行動で速やかに安全な場所に移動する訓練です。消防署の方が来校され指導を受けました。
本館2階保健室横ガス台からの出火を想定、火災警報が発令され、全校生徒及び教職員が指示のあったグラウンドに避難しました。避難訓練後、校長先生と旭川南消防署豊岡出張所長の講評がありました。その後、学年より代表者2名が出て、模擬消火器を使用した訓練も行われました。写真はその様子です。