郷土部の活動をご紹介 (2013/09/30)
9/23(秋分の日)に神居古潭で行われた「こたんまつり」のカムイノミ・イナウ式と、9/29(日)に神楽岡公園忠別川左岸で行われたカムイチェプノミに郷土部が参加しました。
「こたんまつり」のカムイノミ・イナウ式は、かつて水上交通に依存していたアイヌにとって交通の難所であったカムイコタンでの安全祈願の儀式です。カムイチェプノミは、最初に遡上する鮭を迎える儀式で、今年もたくさんのサケが帰ってくるようにと祈りました。
写真(上)こたんまつり、写真(下)カムイチェップノミです。
