書道「北海道高等学校文化連盟賞」総文祭へ (2013/10/08)
10/3,4に高文連の全道展・研究大会があり、書道が苫小牧市で、美術が釧路市で行われました。
書道は、支部大会で特選・秀作となった11人が参加。松本美咲(2年)の作品が「北海道高等学校文化連盟賞」を受賞し、来年夏に茨城県で行われる全国総文祭への切符を手に入れました。
大会は、全道より766点の書作品と1,300余名が集まり、100班に分かれて合評会や席書会などが行われました。写真は、受賞した松本さんの作品です。力強い作品との評価をいただきました。
美術は、支部大会で入選・佳作となった3人が参加。支部大会で入選となった田乃岡彩(2年)さんの作品が美術展で展示されました。
大会は、ゆるキャラ造りの研修や、釧路芸術館での鑑賞、幣舞橋(ぬさまいばし)でのスケッチなどが行われました。1,100人余りの生徒が参加した本大会、全道から集まった約500点もの作品の鑑賞は、自分の作品への勉強になったようです。
