安心しておもいっきり学び、夢が実現できる高校
コミュニケーションが大切にされる、あたたかい学校
毎日の積み重ねがしっかりできる、面倒見の良い学校
facebook instagram youtube 学校暦
進路実績
イベント
  • 公式SNS
  • 学校暦
進路実績
イベント

龍谷ニュース

  • 2025/10/17

    剣道「スポーツの日記念」優勝

    10/13に旭川地区スポーツの日記念剣道大会が行われました。男子はAチームが優勝・Bチームが準優勝、女子はAチーム・Bチームともに第3位でした。男子Aチーム 優勝 ○4ー0● 合同(永嶺,龍谷,商業,東) ○2-1● 旭川北 ○4-1● 旭川龍谷B男子Bチーム 準優勝 ○3ー1● 旭川商業 ○5ー0● 旭川永嶺 ●1-4○ 旭川龍谷A女子Aチーム 第3位 ○3-0● 旭川東 ●0ー1○ 旭川永嶺女子Bチーム 第3位 ○1-0● 旭川志峯 ●0-1● 旭川医大女子11/8には、高校新人道北ブロック予選会があります。引き続き皆様の応援よろしくお願いいたします。

  • 2025/10/17

    サッカー「高校選手権 北海道」結果

    10/11に第104回全国高等学校サッカー選手権大会北海道大会の本校の試合がありました。旭川地区Bブロックで優勝し45年ぶりに全道大会へ進出、1回戦で札幌光星高校と対戦しました。初戦敗退に終わりましたが、全力を出し切り頑張りました。全国高校選手権北海道大会(帯広市) 1回戦 0-2 札幌光星

  • 2025/10/17

    美術「高文連 研究大会」参加

    10/9,10に札幌のつどーむで第59回全道高等学校美術展・研究大会が行われ、美術部員10名が参加しました。3年生は本大会をもって引退です。作品鑑賞や研究会の内容をこれからの作品作りに繋げていってほしいと思います。

  • 2025/10/9

    秋季「交通安全啓蒙活動」実施

    10/6~10の期間で、生徒会を中心とした交通安全啓蒙活動が実施しています。年4回、春夏秋冬の交通安全週間に合わせて行っているものです。「スピードダウン」の旗を持ち、行き交う車に安全運転を訴える活動です。朝8時から授業が始まる前までクラスの保安委員が、校舎入口前の道路に面し活動をしました。

  • 2025/10/9

    芸術教室「三味線講演」実施

    10/7に本校体育館で芸術教室が行われました。新感覚邦楽エンターテインメント集団の劇団「あべや」による三味線講演です。全校生徒を午前の部と午後の部に分けて2回行いました。生徒や校長先生も舞台参加しての楽しいひと時となりました。本校では、本物の舞台芸術を通し生徒の創造性や感受性を育む情操教育を行っています。昨年は学校寄席でした。過去にはゴスペルコンサート・中国スーパー雑技団など様々な舞台芸術を鑑賞しています。

  • 2025/10/9

    吹奏楽「高文連 音楽発表大会」全道

    10/1,2に稚内総合文化センターで第59回全道高等学校音楽発表大会があり、吹奏楽部3名が器楽・管弦楽部門に出場、日頃の練習の成果を発表しました。結果をご報告いたします。器楽・管弦楽部門 優良賞 旭川龍谷高等学校

  • 2025/10/8

    サッカー「高円宮杯」プレーオフ進出

    4月から行われていた「2025年度 高円宮杯 JFA U-18 サッカー北海道 道北ブロック」のリーグ戦が全て終わりましたので、結果をお知らせします。1部チームは3位で、北海道FAリーグへのプレーオフ進出を決め、11月に行われる参入戦で8チーム中上位2チームになれば、次年度はFAリーグで戦うことになります。皆様の応援よろしくお願いします。2部チームは2位、3部チームは1位と好成績を収めました。【1部】 前期  1節 ● 0 - 1 旭川明成  2節 ○ 4 - 1 VITA B  3節 ○ 9 - 1 稚内大谷  4節 ○ 9 - 0 旭川北   5節 ○ 6 - 0 旭川東  6節 ● 1 - 2 実業C  7節 ● 2 - 3 旭川南 後期  8節 △ 0 - 0 旭川明成  9節 ○ 5 - 1 VITA B  10節 ○ 4 - 2 稚内大谷  11節 ○13 - 0 旭川北  12節 ○10 - 0 旭川東  13節 ● 1 - 2 実業C  14節 ○ 9 - 0 旭川南  (全期 9勝4敗1分 勝ち点28 3位/8チーム中)【2部】 前期  1節 ○ 7 - 1 旭川永嶺  2節 ○ 3 - 1 旭川商業  3節 ○ 5 - 1 旭川工業  4節 ○ 6 - 1 明成B  5節 ○ 2 - 1 実業D  6節 ○ 8 - 0 志峯B  7節 ○ 1 - 0 旭川西  (前期 7勝0敗0分 勝ち点21 1位/8チーム中) 後期  8節 ○ 5 - 0 留萌   9節 △ 1 - 1 VITA C  10節 △ 3 - 3 旭川商業   11節 △ 1 - 1 明成B  12節 ○ 3 - 2 旭川永嶺  13節 ○ 1 - 0 実業D   14節 ○ 3 - 0 旭川西  (後期 4勝3敗0分 勝ち点15 2位/8チーム中)【3部】 前期  1節 ● 0 - 4 VITA C  4節 ○ 4 - 1 旭川農業  5節 ○ 8 - 0 旭川東B  7節 △ 1 - 1 旭川南B  8節 ○ 4 - 1 富良野  9節 ○ 4 - 1 留萌   (前期 4勝1敗1分 勝ち点13 1位/9チーム中) 後期  10節 ○ 3 - 2 志峯B   11節 △ 2 - 2 枝名士  12節 ○ 6 - 0 稚内   13節 ○10 - 2 富良野   14節 △ 2 - 2 旭川工業  15節 ○ 1 - 0 旭川南B  (後期 4勝0敗2分 勝ち点14 1位/7チーム中)

  • 2025/10/7

    アーチェリー「高体連 新人戦全道」6位

    9/25,26に帯広で第57回秋季北海道高等学校アーチェリー競技大会がありました。高体連北海道、秋の新人戦になります。本校より2名の選手がエントリーし1年生の長尾選手が女子30mで6位の好成績を収めました。女子30m 6位 長尾優花(1年)今後の活躍が楽しみです。皆さん応援よろしくお願いします。

WEBサイト・ブログ

文部科学省
北海道学事課
北海道私立中学高等学校協会
ジョブカフェ北海道
北洋銀行
北海道労働金庫
龍谷総合学園
文部科学省
北海道学事課
北海道私立中学高等学校協会
ジョブカフェ北海道
北洋銀行
北海道労働金庫
龍谷総合学園

ページの先頭へ