龍谷ニュース

龍谷ニュース

  • 2025/9/29

    陸上「U20日本選手権 1500m」優勝

    9/27,28に静岡市で第41回U20日本陸上競技選手権大会が開催され、女子1500mで木田選手が優勝しました。自身が持つ北海道高校記録を更新し、本校初となるトラックでの全国優勝となりました。おめでとうございます! 第41回U20日本陸上競技選手権大会 女子1500m 優勝 木田美緒莉応援ありがとうございました。駅伝シーズンとなってきます、引き続き皆様の応援よろしくお願いします。

  • 2025/9/29

    陸上「高体連 新人大会」結果

    9/24~26に帯広の森陸上競技場で、第41回北海道高等学校新人陸上競技大会がありました。女子の3000mや走幅跳で1位など上位の成績を収めています。主な結果は次の通りです。【男子】  走幅跳 3位 鎌田亜津煌(1年) 4x100m(A) 4位   長島羽佑(2年)・對馬啓太(2年)   吉田祈空(1年)・毛内 宙(2年)【女子】  400m(A) 5位 赤沼萠依颯(1年)  400m(A) 7位 猪股結菜(2年)  800m(A) 5位 篠田ひまり(2年) 1500m  2位 久保柑奈(1年) 3000m  1位 朝倉萌衣(2年)    走幅跳 1位 塚越美琶(2年) 4x100m(A) 5位   伊藤柚葉(2年)・塚越美琶(2年)   遊佐瑠花(2年)・赤沼萠依颯(1年) 4x400m  3位   赤沼萠依颯(1年)・宮部愛咲(1年)   遊佐瑠花(2年)・塚越美琶(2年)

  • 2025/9/29

    バドミントン「会長杯」結果

    9/14,15,21に第30回会長杯高校バドミントン選手権大会がありました。男子団体準優勝、女子団体3位など以下の成績を収めました。本大会の経験を次回に繋げていきたいとの事でした。男子団体 準優勝 1回戦 3-0 富良野 2回戦 3-0 旭川農業 準決勝 3-0 旭川工業  決勝 1-3 旭川実業男子ダブルスI部 準優勝 池沢 優(2年)・高柳雄大(2年)  4位 大宮光貴(2年)・丸田蒼依(2年)男子シングルスI部  7位 大宮光貴(2年)女子団体戦 3位   2回戦 3-0 旭川北   準決勝 1-3 旭川実業 3位決定戦 3-1 旭川南女子ダブルスI部  優勝 神野花奏(2年)・池沢花恋(1年)女子シングルスI部  優勝 池沢花恋(1年)   7位 小暮葉音(2年)

  • 2025/9/29

    ダンス「ATCBB FESTIVAL 2025」出演

    9/23に旭川市民文化会館大ホールにて、旭川理容美容専門学校主催『ATCBB FESTIVAL 2025』に昨年に引き続き出演しました。3年生が引退し、新体制で初のパフォーマンスとなりました。

  • 2025/9/8

    ダンス「ODORIBA(当麻町)」出演

    9/6,7に道北最大級のダンスイベントである『ODORIBA』が当麻町公民館・スポーツセンターで開催されました。ダンス部9名が出演しました。3年生は最後のステージで、全員そろっての悔いのないダンスを全力で披露しました。

  • 2025/9/8

    合唱「Nコン 北海道」銀賞

    9/6に第92回NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)の北海道ブロック「高等学校の部」が、札幌のカナモトホールでありました。道北ブロック代表として合唱部が出場し銀賞を受賞、練習の成果を発揮しました。Nコン 北海道ブロック 高等学校の部 銀賞 旭川龍谷高等学校

  • 2025/9/2

    地域「北海道綱引フェスティバル」参戦

    8/31に大雪アリーナで「2025北海道綱引フェスティバル in 旭川38」が開催され、本校柔道部が「一般男子の部」と旭川明成柔道部女子4名とコラボした「男女混合の部」に出場しました。2チームの参加になります。結果は次の通りです。一般男子の部 ベスト8 予選リーグ  3戦3勝で1位通過 決勝トーナメント  準々決勝進出男女混合の部 3位 予選リーグ  3戦3勝で1位通過 決勝トーナメント  3位決定戦 勝利2チームとも予選リーグを3戦3勝で1位通過し決勝トーナメント進出、決勝トーナメントでも男子一般は2回勝ち準々決勝で強豪社会人チームに負けましたがベスト8と大健闘しました。混合チームは準決勝で敗れましたが、3位決定戦で勝利し見事3位入賞を果たしました。両チームとも大健闘でした。

  • 2025/9/2

    サッカー「高校選手権 地区優勝」全道へ

    第104回全国高校サッカー選手権大会旭川地区予選がありBブロックで優勝し、昭和55年以来、45年ぶり2回目の全道大会進出を決めました。全道大会は、10/11~13(1回戦~準々決勝)に帯広で行われる予定です。皆様の応援よろしくお願いします。戦績は次の通りです。Bブロック 優勝 2回戦   旭川龍谷 10-0 旭川商業 代表決定戦   旭川龍谷 1-0 旭川明成

  • 2025/8/28

    美術「高文連上川支部大会」全道へ

    高文連上川支部大会が、美術が8/26~28にあり作品の展示と研究会が行われました。本校は、佳作11名で部員全員が全道大会参加となりました。写真は、作品の講評をいただいているところです。今回、本校が当番校でした。多くの方々のご協力のおかげで、無事に終えることができました。ありがとうございました。

  • 2025/8/25

    地域「旭ラー」コラボレーション

    現在、旭川平和通買物公園を活性化する「まちにち計画」が始動しています。(詳細は、こちら)その中で、朝から食べたい旭川ラーメンを発信する「旭ラー」企画が、8/23(土),8/24(日)に実施され、旭川食のアンバサダーの下國 伸シェフとラーメン甲子園3連覇中の本校がコラボレーションし出店、各日100食限定で旭川らしさにこだわって作り上げた1杯を旭川はれて屋台村で提供しました。本校生徒(サッカー部4名)は、調理と販売を手伝いました。ご来店いただいた方々に感謝申し上げます。

WEBサイト・ブログ

文部科学省
北海道学事課
北海道私立中学高等学校協会
ジョブカフェ北海道
北洋銀行
北海道労働金庫
龍谷総合学園
文部科学省
北海道学事課
北海道私立中学高等学校協会
ジョブカフェ北海道
北洋銀行
北海道労働金庫
龍谷総合学園

ページの先頭へ