国際交流
当校における国際交流の取組
すでに日常の生活が外国(世界)との関わりなしには成立しない時代です。従って、国際的な視野、世界の国々を理解する姿勢はこれからの社会人として必要不可欠と考えています。
そのような意味で、本校は以前から短期・長期の留学生の派遣・受入れ、外国人講師による語学授業の増加、海外見学旅行などを行ってきました。
海外見学旅行は、直接の体験で外国を知ることが第一の目的ですが、海外に出ることによって、より日本が見えてくるという面も重視しています。
具体的な取組
海外見学旅行の充実
2019年度の見学旅行は、海外1コース (台湾コース) と国内2コースです。
国際ロータリークラブ交換留学による長期留学の実施(1年間)
相互交流は、2500地区ロータリークラブ支援のもと行われています。過去には、アメリカ・ドイツ・オーストリア・ルーマニアなどと交換留学しています。
国際ロータリークラブ2500地区の支援による短期海外研修
北海道東部の高校生会員が対象で、インターアクトクラブのメンバーが参加、タイ・台湾・韓国などに短期研修をしています。
国際交流室(International Hub)を設置
国際交流部が中心となり、留学生の派遣・受入などの様々な相談に対応しています。


姉妹校アメリカ・ハワイ州立カラニ高校との交流 (1985年~)
姉妹校 ハワイ カラニ高校
所在地
アメリカ・ハワイ州
ホノルル市
学校名
STATE OF HAWAII
DEPARTMENT OF EDUCATION
KALANI HIGH SCHOOL
ハワイ州立 カラニ高校
1985年に、それまでの姉妹校提携から一歩進めた関係作りを目指した「姉妹校交流促進」の締結しています。



