龍谷ニュース

龍谷ニュース

  • 2015/12/7

    合格速報 防衛大学校1次試験3名合格

    平成27年度 防衛大学校(一般)前期 1次試験合格者について合格発表が11/27(金)にあり、特進コースから理工学専攻に3名の合格者がでました。今週2次試験があり、最終合格発表は1/19になります。

  • 2015/12/4

    全国高校駅伝で市長を表敬訪問

    女子全国高校駅伝に4年連続4回目の出場となった陸上競技部の監督,選手が、12/3に西川将人旭川市長を表敬訪問しました。小野寺校長の挨拶の後、阿部監督が出場選手を紹介、主将の白石より「昨年の記録1時間10分58秒を上回るタイムを目指し道内最高の順位を達成したい」と大会参加への意気込みが述べられ、その後、各選手より大会への抱負が語られました。西川市長から「チームで力をあわせて頑張って下さい」と激励の言葉をいただき、最後に記念撮影を行いました。全国高校駅伝は12月20日(日)で、女子は10時20分スタートです。皆様の応援よろしくお願いします。関連サイト・全国高等学校駅伝競走大会

  • 2015/11/27

    書道部「書の甲子園・全道学校書道展」結果

    第24回国際高校生選抜書展「書の甲子園」の結果発表と、第60回記念全道学校書道展の入賞者の発表がありました。本校書道部の結果は次の通りです。日々の成果が形となって現れました。*** 書の甲子園 ***全国書道部員憧れの書道展、応募数は1万6832点で、入選以上の作品は2100点でした。書道部6名が入選、また今年8月より留学中のカタリンくんが海外部門で優秀賞をいただきました。書展は、H28 2/2~2/7に大阪市立美術館で行われ、入賞入選全作品が展示されます。【入選】 幅裕郁子(3年) 古本実朱(3年) 鵜川恵衣(3年) 若林紗弥花(2年) 幸田麻矢(2年) 野原菜々子(2年)【海外部門 優秀賞】 カタリン・エプレ(留学生1年)*** 全道学校書道展 ***道内の小・中・高校生を対象とした書道展、1万4153点の応募があり、個人特別賞21点・推薦31点・特選640点・秀作5287点と入賞合計は5979点でした。上西さんが個人特別賞の北海道書道教育連盟賞を、団体では優秀校となりました。現在、書展が札幌市民ギャラリーで11/25~11/29まで行われています。【団体賞】 優秀校【個人特別賞・北海道書道教育連盟賞】 上西亜美(1年)

  • 2015/11/26

    校舎点描~桜並木に「木花きばな」咲く

    朝7時の気温はマイナス15℃と冷え込みました。写真は、校舎前の桜並木についた樹氷【別名木花】です。樹氷とは、空気中の水分が氷点下になっても凍らない微小な水滴(過冷却水滴)で、これが風で木の枝などにくっつき、そしてすぐ凍ってできた白色のもろい氷のことです。陽にあたるとすぐに溶け去ります。このように雪にまつわる花は、このほか「六花りっか」は雪の別名、結晶が六角形だから。「風花かぜはな」は晴天時、風に舞う雪のことです。この冷え込みの中、生徒は中間考査3日目のテスト問題に取り組みます。さあ今日も元気にスタートしよう。

  • 2015/11/25

    高文連「郷土研究」5年連続の最優秀賞!

    11/18~20に高文連の第50回全道高等学校郷土研究発表大会が開催されました。大会は、郷土研究部門と郷土芸能部門に分かれています。本校は郷土研究部門に参加、「上川アイヌの研究~近文アイヌ墓地とイアレ=先祖供養~」について、藤井(3年)くん、森田(3年)くん、若井(3年)さん、石崎(1年)さんが発表をしました。審査の結果、最優秀賞をいただきました。5年連続16度目の受賞になります。発表は、次の疑問点を調査,報告したものです。1) アイヌプリ(アイヌの風習)の葬儀はいつまで行われていたのか2) 墓地に宗教の混合がみられたがなぜか3) 近文アイヌに仏教が根づいたのはいつ頃か4) 墓標が一列に並んで建てられいたが理由があるのか5) 近文アイヌ墓地に和人が葬られるようになったのはなぜか6) 近文アイヌのお墓参りはどのようなものなのか7) アイヌ墓地に関する文化の変容について8) 近文アイヌ墓地の今写真は、発表の様子と最優秀賞を受賞した喜びの一枚です。

  • 2015/11/24

    柔道「高校選手権支部」団体優勝!

    11/21,22に第38回全国高等学校柔道選手権旭川支部大会がありました。団体戦は、島田・荒木・大洞・川上・黒坂・及川の6名がエントリー、戦績は次の通りで、2年連続での優勝となりました。全道大会出場です。団体戦(男子) 優勝 予選リーグ  旭川龍谷○ (5人残) △旭川実業  旭川龍谷○ (4人残) △旭川南 決勝トーナメント  準決勝 旭川龍谷○ (3人残) △旭川大学  決 勝 旭川龍谷○ (3人残) △旭川工業個人戦は、4階級で優勝など16名が入賞、全道大会出場を決めています。個人戦成績(男子) 60kg級 優勝 島田 瑠(2年) 66kg級 優勝 荒木昭伍(1年) 2位 小村光紀(2年)     3位 村田頌馬(1年) 73kg級 2位 平 雄輝(1年) 3位 荒木亮丞(2年) 81kg級 優勝 大洞立樹(1年) 3位 芝田 渉(1年) 無差別 優勝 川上冬一(2年) 2位 黒坂雄大(1年)     3位 山根 玄(2年) 5位 及川智己(2年)     5位 佐々木惇希(1年)9位 秋山祥輝(2年)     9位 畠山遼太(2年) 9位 齊藤悠真(1年)北海道大会は、(H28)1/19,20に北海道立総合体育センターで行われる予定です。活躍が期待されます。

  • 2015/11/19

    GPSバスロケ・通学バス運行開始

    外気温マイナス7度という寒さ、快晴。8時5分、東ルートの通学バス到着、5分後ほぼ定刻通り北ルート、西ルートの通学バスが正面玄関前に到着する。通称「ワンコインバス」は、冬期間11月から翌年3月中旬まで運行する本校生徒専用通学バスです。(スクールバスのページを見てください。)登下校の安全、定時運行の必要性から、道北バス(株)へ運行委託をしています。しかし、冬道は朝の積雪量や交通量により、定時に運行するのは難しく、乗車ポイントで待っている生徒は「いつ来るのか、行ってしまったのではないか」と来ないバスに不安な気持ちになります。こうした課題を解決するため、本校とバス会社、ソフトウエア製作会社が協議し開発されたのがスマートホンアプリの「BusHere?!(バスヒア)」です。このアプリは限定無料でインストールでき、簡単なID登録により、バスがコース上のどのあたりを走っているのか、リアルタイムで分かるという便利なものです。このアプリ運用により、生徒は不安なく、バスポイントで通学バスを待つことができます。写真(上) 東コース(東川町始発のバス)乗車生徒写真(下) スマホにインストールした「BusHere?!」アイコン(合成画像)【注】BusHere?!:一部限定無料アプリ;Android、iPhone対応;HBA株式会社(札幌市)

  • 2015/11/18

    1学年キャリア「職業体験会」に参加

    11/17(火)に旭川地場産業センターで高校生のための職業体験会があり、1学年キャリアデザインコースの生徒が参加しました。会場は、20種目もの職業体験ができるようになっており、生徒達は興味のあるコーナーで講師の方より指導を受けていました。体験内容を一部紹介します。・パティシエ(黄桃のガレット)・ウェディングプランナー(コラージュ作成)・美容師(ワインディング体験)・スポーツトレーナー(テーピング体験)・登録販売者(POPアート体験)・メイクアップアーティスト(ポイントメーク体験)・介護福祉士(コミュニケーション体験)などなど

  • 2015/11/18

    保護者向け「学校公開デー」を実施

    本校では春と秋に保護者向け学校公開デーを実施しています。秋の学校公開デーが11/13(金)に行われ、5・6時間目の授業を参観していただきました。学校公開デーは、保護者の皆様に実際の授業を見ていただき、その感想や意見を教育現場にフィードバックする取り組みです。保護者の方々からの貴重なご意見やご要望を、本校の「夢が実現できる学校づくり」に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

  • 2015/11/17

    同窓会総会・懇親会が行われました

    11月14(土)に平成27年度同窓会総会・懇親会が、アートホテルズ旭川で開催されました。懇親会では、伊藤実行委員長・来賓代表小野寺校長の挨拶の後、三井同窓会長から役員改選の報告があり、竹部新同窓会長の挨拶へと続きました。会員・教職員が旧交を温めあいました。抽選会もあり盛会のうちに進められ、また4年連続出場となる女子全国高校駅伝への支援の呼びかけが行われ、多くの方から協力をいただきました。感謝申し上げます。当番期は、2,12,22,32,42,52期が担当、開催実行主体期は32期生でした。 写真は、左から伊藤実行委員長・三井同窓会長・竹部新同窓会長になります。

WEBサイト・ブログ

文部科学省
北海道学事課
北海道私立中学高等学校協会
ジョブカフェ北海道
北洋銀行
北海道労働金庫
龍谷総合学園
文部科学省
北海道学事課
北海道私立中学高等学校協会
ジョブカフェ北海道
北洋銀行
北海道労働金庫
龍谷総合学園

ページの先頭へ