龍谷ニュース

龍谷ニュース

  • 2015/10/15

    書道「北海道高文連賞」受賞

    10/7~9に稚内市で、高文連の第49回全道高等学校書道展・研究大会がありました。支部大会で特選・秀作となった10名の生徒が参加。次の2名の作品が高文連賞と優秀賞に選ばれました。 鵜川恵衣(3年) 北海道高等学校文化連盟賞 若林紗弥花(2年) 優秀賞大会は、参加校148校で全道より675点の作品と978人の生徒が集まり、各班に分かれて合評会や席書会などが行われました。写真は、高文連賞をとった鵜川さんの作品で、賀蘭汗造像記の臨書になります。

  • 2015/10/8

    吹奏楽「トリニティーコンサート」ご案内

    第13回トリニティーコンサートが、11月7日に開催されます。名寄高校・旭川龍谷高校・旭川東高校・旭川東高校ダンス同好会で贈る演奏会です。賛助演奏で、忠和中学校・旭川中学校・中央中学校の皆さんも参加します。素敵な演奏を聴きに足を運んでみませんか!! 日時: 2015年11月7日(土) 開場13:30 開演14:00 場所: 旭川市民文化会館大ホール 入場料: 中学生以上500円 全席自由席(前売り、当日金額変わらず) 第1部 高校ステージ  The Rose 作曲:A.マクブルーム 他 第2部 中学校ステージ  コンサートマーチ「アルセナール」 作曲:J.ヴァン・デル・ロースト 他 第3部 合同ステージ  ウエストサイドストーリー 作曲:L.バーンスタイン 他ご案内のチラシ(PDFファイル)は、こちら です。

  • 2015/10/8

    光陽地区「ふれあいコンサート」ご案内

    10/17(土)に第13回光陽地区ふれあいコンサートが開催されます。光陽地区の学校等の出演によるコンサートで、音楽を通して地域交流を行うものです。今年も、吹奏楽部・合唱部・書道部が参加します。お時間がございましたら是非会場に足をお運びください。日時: 平成27年10月17日(土)  9:30~11:30 (開場 9:15)会場: 旭川市立光陽中学校 体育館出演は、以下の通りです。 ・豊岡小学校5年生 ・東町小学校5年生 ・光陽中学校3年1組・3組 ・光陽中学校マンドリン部 ・旭川龍谷高校吹奏楽部・合唱部・書道部 ・The Soul Expressionご案内のチラシ(PDFファイル)は、こちら です。

  • 2015/10/6

    春の高校バレー「旭川地区女子3位」全道へ

    第68回全日本バレーボール高等学校選手権大会北海道代表決定戦旭川地区予選会が10/3,4にありました。「春の高校バレー」と呼ばれている大会です。結果は、女子3位で全道大会出場を決めました。2年連続での出場となります。■女子 予選トーナメント旭川龍谷 2|25-04||25-16|0 旭川西■女子 決勝リーグ 1勝2敗 3位旭川龍谷 0|14-25||16-25|2 旭川大学高旭川龍谷 1|21-25||25-19||17-25|2 旭川商業旭川龍谷 2|25-23||25-09|0 旭川明成全道大会は、11/12~15に北海道立総合体育館で行われ、旭川地区女子は次の4校が出場します。活躍が期待されます。 推薦 旭川実業 第1代表 旭川大学高 第2代表 旭川商業 第3代表 旭川龍谷

  • 2015/10/6

    後期スタート全校集会

    本校は2学期制です。前期と後期に分かれ後期は10月からになります。10/1の1時間目に後期開始の全校集会が行われ、ウォーキングラリー表彰式と後期HR役員任命式も実施されました。ウォーキングラリー表彰式は、上位者と完走率100%クラスが登壇し表彰状の授与が行われました。後期HR役員任命式では、各クラスの委員長と副委員長が任命され、代表者が任命書を受取りました。後期スタートにあたり、校長先生より「前期の課題を振り返り、目標を持って毎日の積み重ねで頑張って欲しい」とお話しがありました。写真は、ウォーキングラリー表彰式の様子です。

  • 2015/10/6

    オープンスクールを開催しました!

    9/25(金),26(土),28(月)に本校のオープンスクールを開催しました。平成28年度入学生向け体験学習会です。旭川市内近郊はもとより遠方から、多数の中学生・引率の先生・保護者の方のご参加をいただきました。ご来校ありがとうございました。体育館で行われたオープニングでは、学校祭で行われた創作ダンス又は、書道パフォーマンスを披露、訪れた中学生を歓迎しました。その後、各教室・グラウンドに移動し、希望した講座を受講して頂きました。刺激的で明るく元気な龍谷を感じていただけたことと思います。写真で講座の様子をお伝えします。

  • 2015/9/29

    ラグビー「北海道高校選手権」結果

    第68回北海道高等学校ラグビーフットボール選手権大会の結果を報告いたします。8月に行われた旭川・富良野支部予選会3位で全道大会進出となったラグビー部、9/22~26に函館市で全道大会が開催されました。本校は9/23に函館フットボールパーク人工芝多目的グラウンで、旭川工業高校と対戦しました。結果は次の通りです。 1回戦 旭川龍谷 0-41(前半0-10) 旭川工業前半終了間際まで0-5でしたが、前半幾つかあったチャンスを生かせず敗退に終わりました。3年生最後の試合で、1/3が1年生というなか選手達は良く頑張りました。試合後、新体制を決定したとのこと、来年度は本校が当番校です。さらなる力強いプレーを見せて欲しいと思います。決勝の結果は次の通りです。 北大会決勝戦 遠軽vs北見北斗 17-0(前半5-0) 南大会決勝戦 ラサールvs山の手 22-12(前半5-7)

  • 2015/9/28

    女子バスケ「ウィンターカップ地区2位」全道へ

    9/19,20に第46回北海道高等学校バスケットボール選抜優勝大会(ウィンターカップ)の旭川地区予選会がありました。女子の結果は次の通りで2位となり全道大会出場を決めました。5年ぶりの全道大会になります。 1回戦:旭川龍谷 105-50 旭川西 2回戦:旭川龍谷 90-49 旭川北 準決勝:旭川龍谷 76-59 旭川商業 決 勝:旭川龍谷 54-67 旭川藤女子全道大会は、11/5~8で開催は南空知です。女子26チーム(旭川2チーム)が全道で戦います。選手の活躍が期待されます。

  • 2015/9/28

    高体連「北海道新人陸上」3種目で優勝

    8月の高体連新人陸上支部予選で上位成績を収めた11名が、9/16~18に室蘭市入江運動公園陸上競技場で行われた全道大会に出場しました。結果は次の通りで、女子800m・1500m・3000mの3種目で優勝、本校女子中長距離の強さを見せてくれました。 女子   800m 山下桃花(2年) 優勝 熊谷風香(1年) 7位  1500m 西田七海(1年) 優勝 大塚千歌(2年) 3位  3000m 岡島 楓(1年) 優勝 澤井いずみ(2年) 2位  5000mW 荒瀬穂乃花(2年) 4位写真は優勝トロフィーで、鉄の街室蘭らしくボルタくん(ボルトやナット、ワッシャーなどを半田づけした人形)でした。

  • 2015/9/20

    秋の高校野球「旭川支部予選」結果

    今日9/20に行われました「第68回秋季北海道高等学校野球大会旭川支部予選」のBブロック決勝戦は、残念ながら次の通り4-1で敗戦となりました。皆様の応援ありがとうございました。 対戦校 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 旭川東 0 0 2 0 1 0 1 0 0 4 旭龍谷 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1これからも引き続き応援をよろしくお願いします。

WEBサイト・ブログ

文部科学省
北海道学事課
北海道私立中学高等学校協会
ジョブカフェ北海道
北洋銀行
北海道労働金庫
龍谷総合学園
文部科学省
北海道学事課
北海道私立中学高等学校協会
ジョブカフェ北海道
北洋銀行
北海道労働金庫
龍谷総合学園

ページの先頭へ