龍谷ニュース

龍谷ニュース

  • 2013/12/17

    1学年「職業体験講座」を実施

    12/7(土)に1学年キャリアデザインコース対象の職業体験講座が実施され、生徒133名が参加 しました。キャリアデザインコースでは、1年目に「将来の自分をイメージしなりたい自分を考える」ことを掲げ、各種講座を展開しています。職業体験講座は、自己の進路や適正について考えることが目標です。当講座は、学校法人吉田学園様のご協力のもと、同学園の専門学校・大学校にて行われました。生徒は、朝早くバスで学校を出発、事前に希望した2つの職種を午前と午後に分かれて体験しました。写真はその様子です。自己実現の一歩として、生徒にとって貴重な体験ができた講座になりました。吉田学園は、5つの大学校と5つの専門学校を持ち、多くの専門分野について学ぶことが出来る上級学校です。ご協力いただき、ありがとうございました。写真上(左)CGクリエーター体験・(右)自動車整備士体験写真下(左)救急救命士体験・(右)歯科衛生士体験

  • 2013/12/17

    合格速報 防衛大学校1次試験4名合格

    平成25年度 防衛大学校(一般(前期)) 1次試験合格者について通知が11/29(金)にあり、特進コースから理工学専攻に4名の合格者がでました。2次試験は先週行われおり、最終合格発表は1/21です。

  • 2013/12/13

    スクールコーラスフェスティバル(ご案内)

    12/21(土)に「第26回スクールコーラスフェスティバル」があります。主に、旭川市内の合唱団・合唱部で活動している小学生から高校生までが参加する、合唱発表の交流イベントです。本校合唱部も参加します。 日時:平成25年12月21日(土)    開場 13:00 開演 13:20 終演予定 16:00 会場:旭川市大雪クリスタルホール音楽堂 主催:合唱指揮者研究会入場は無料です。本校合唱部は、次の曲目を合唱します。 佐藤賢太郎(ken-p)作曲「いま」 信長貴富作曲「How long I love to listen」また合同合唱曲は、「赤鼻のトナカイ」「First・Flight」です。

  • 2013/12/11

    2学年総合「秘書検定3級」16名合格

    本校では、2学年総合コースに「キャリア研究」の授業を取り入れ、各種資格の取得など自分の夢に直結する学習を行っています。その一つに秘書検定があります。生徒は、実務技能検定協会主催の秘書検定3級取得を目指し春から楽しく勉強、11/9に行われた第101回試験を団体受験しました。結果発表が11月末にあり、16名が合格と頑張りました。秘書検定3級は、社会常識や社会性が分かり身につけることが出来るもので、就職を希望する生徒など多くの高校生が受検、あいさつ・敬語・接遇・人間関係などを学びます。今後、資格で得た知識を社会人として扱われるいろいろな場面で体得し、社会に出た時には職場での即戦力になることと期待します。

  • 2013/12/11

    野球部OB会・総会懇親会が開催されました

    12月7日(土)、毎年開催の野球部OB会・平成25年度総会懇親会が市内ホテルを会場に開催されました。総会後の懇親会には小野寺理事長(校長)、入谷経企室長(教育振興会総務)、伊藤新平野球部総監督が招かれました。懇親会出席者は50人余とのことで、過去最多の出席者とのことでした。なお、総会議案の事業・決算報告、次年度事業案・予算案はすべて承認可決され、また役員の改選(任期1年)につきましては、会則に則り蔵重会長・2副会長の再任が決議され、あわせて会計・会計監査の各職務者の会長推薦者の再任も承認されたことでした。小野寺理事長・校長からは、同会を通じ後輩たちへの物心両面にわたる支援が継続して行われいることに感謝が述べられ、強豪龍谷の復活のために引き続き協力体制をお願いしたいとの願いが述べられました。また野球部・高橋 健監督(31期)からは、平成25年度を総括しての戦績報告が詳細に行われました。【H26年度役員体制】会長 蔵重満氏(21期)・副会長 木下昭男氏(26期) 同 遠藤幸男氏(26期) 同 肥田亘氏(28期)・会計 佐藤竜平氏(35期)・会計監査 小玉大輔(35期) 同 高橋省吾氏(40期)詳細は「野球部OB会公式ホームページ(会員専用ページ)」に掲載しています。

  • 2013/12/04

    書道部「書の甲子園・全道学校書道展」結果

    第22回国際高校生選抜書展「書の甲子園」の結果発表と、第58回全道学校書道展の入賞者の発表が11月末にありました。本校書道部の結果は次の通りです。日々の成果が形となって現れました。*** 書の甲子園 ***全国書道部員憧れの書道展、応募数は1万7195点(道内からは73校1569点)で、入選以上の作品は2113点でした。 【入選】 筒井瑠架(2年) 鈴木美星(1年)*** 全道学校書道展 ***道内の小・中・高校生を対象とした書道展、1万3777点の応募があり、個人特別賞22点・推薦32点・特選639点・秀作5073点と入賞合計は5766点でした。 【推薦】 幅 裕郁子(1年)写真は、11/30に札幌で行われた全道学校書道展表彰式の様子です。

  • 2013/12/04

    柔道選手権支部大会で団体準優勝!

    11/30,12/1に第36回全国高等学校柔道選手権旭川支部大会があり、団体戦で準優勝、個人戦は無差別級で優勝するなど全員が入賞し、全道大会出場を決めました。団体戦(男子) 準優勝 予選リーグ  旭川龍谷○ (4人残) △旭川工業  旭川龍谷○ (5人残) △旭川実業 決勝トーナメント  準決勝 旭川龍谷○ (4人残)  旭川南  決 勝 旭川大学○ (代表戦) △旭川龍谷個人戦成績(男子) 73kg級 3位 渡辺大地(1年) 81kg級 2位 須田晃人(2年) 3位 山崎裕大(1年) 90kg級 3位 高田大樹(2年) 無差別 優勝 小澤悠貴(2年) 2位 黒崎皓介(1年)北海道大会は、(H26)1/28,1/29に北海道立総合体育センターで行われます。活躍が期待されます。

  • 2013/11/26

    高文連「郷土研究」3年連続の最優秀賞!

    11/20〜22に北広島市で第48回全道高等学校郷土研究発表大会がありました。郷土部1年生の藤井くん・森田くん・若井さんが参加、3年連続14度目の郷土研究部門「最優秀賞」を受賞、1年生部員が頑張りました。郷土部は、毎年上川アイヌの研究を行っており、今回で48回目の発表になります。今年の研究テーマは「サラニプ=物入れの編み袋を作る」でした。発表要旨を大会のレジュメより以下に一部抜粋します。「アイヌ文化の体験学習会に参加すると、多くの女の方が植物を材料に作ったバックを使用しているのを見かける。本来の用途は、ウバユリの根や木の実、鮭・鱒の運搬に使用する採取用具の一つであった。今回は、シナの木の皮やガマの葉を使用した、サラニプ作りに取り組んだ。」1年生部員で活動中の郷土部、4月からの活動は内容が濃くハードだが、経験するものすべてが新鮮で、アイヌ民族との交流はとても楽しいと話してくれました。写真は、発表の様子と最優秀賞を受賞した喜びの一枚です。

  • 2013/11/22

    北翔大学と高大連携協定を締結

    本校はこのたび、北翔大学・北翔大学短期大学部(江別市文教台)と「高大連携」に関する協定を締結しました。11月20日(水)に調印式が北翔大学で行われ、本校からは、小野寺敏光校長以下関係者5名が出席、北翔大学・北翔大学短期大学部からは、相内眞子学長、齊藤徹短期大学部学長以下関係者7名が出席しました。生徒一人一人の多様な能力や意欲を最大限に伸ばす「高校と大学双方が連携した教育」が今求められています。北翔大学(短期大学部)は、教員養成も行っている大学で、極めて大きな教育力があります。高大連携により「大学のもつ知的財産を還元し、次代を担う高校生に、大学の教育・研究に対する興味関心を育む事業」「高校の教科・進路の指導・実践的な研修など、相互の教育・研究を充実する事業」を積極的に展開していきます。(写真左から)小野寺校長、相内学長、齊藤短期大学部学長

  • 2013/11/21

    選進コース「第2回大学見学会」実施

    11/18(月)に第2回大学見学会が行われました。1学年選抜進学コースが北翔大学へ、2学年と3学年の希望者が北海道情報大学を訪れました。第1回は6月に実施、この時は1学年が北海道情報大学で、2学年が北翔大学でした。選抜進学コースは、大学進学を視野に文武両道で勉強に部活にと頑張るコースです。見学会は、大学への興味・関心を持ってもらおうと毎年実施しているもので、上級学校について理解し考える場となっています。写真は、北翔大学での様子です。生徒達が健康福祉学科の介護技術について説明を受け体験をしている所です。

WEBサイト・ブログ

文部科学省
北海道学事課
北海道私立中学高等学校協会
ジョブカフェ北海道
北洋銀行
北海道労働金庫
龍谷総合学園
文部科学省
北海道学事課
北海道私立中学高等学校協会
ジョブカフェ北海道
北洋銀行
北海道労働金庫
龍谷総合学園

ページの先頭へ