6/13~16に釧路市で第69回北海道高等学校剣道選手権大会がありました。支部予選で好成績を収め、女子団体と女子個人戦で2名が全道大会に出場しました。結果は次の通りです。【女子個人戦】 1回戦 古市彩恵(3年) 1回戦 松林央倖(2年)【女子団体戦】 古市(3年)・冨澤(3年)・阿久津(2年) 松林(2年)・鎌田(1年) が出場 予選リーグ 〇2-0● 北見柏陽 ●0-1〇 札幌厚別 ●1-3〇 札幌東 〇1本-1● 岩見沢東団体戦は、北見柏陽高校との対戦で、松林さんが胴と面で2本、冨澤さんが小手と面で2本を取る活躍を見せましたが、予選リーグ敗退に終わりました。
龍谷ニュース
2023/6/19
2023/6/16
6/14に龍谷総合学園加盟校である広島県崇徳中学校の生徒35名(3年生)が、北海道への研修旅行の行程の一環で本校を訪れ、広島の歴史や文化、風土などをプレゼンテーションしてくれました。総合的な探究の時間を通して学んだ内容とのことで、本校の生徒と学びの共有を行いました。崇徳中学校の皆さんは、この後、旭山動物園や富良野を見学し帰校したようです。本校にお立ち寄りいただき有難うございました。
2023/6/16
6/13~16に岩見沢市・美唄市で令和5年度北海道高等学校総合体育大会バレーボール競技大会がありました。実力を発揮した良い戦いでしたが、残念ながら決勝トーナメント敗退となりました。【予選グループ】 旭川龍谷 2-0 北海道栄 {25-16/25-21}【決勝トーナメント】 旭川龍谷 2-1 北広島 {25-19/20-25/25-14} 旭川龍谷 0-2 クラーク {17-25/14-25} ※{}内はセット点数です。この後の試合日程は次の通りで「これからは選手権大会に向けて3年生全員で再出発します」との事でした。 7/16 モルテン杯 8/26-27 旭川協会長杯争奪大会 9/23-24 高等学校選手権大会旭川地区予選会
2023/6/8
6/7に茶華道部の華道の活動があり、その作品が校内に飾られました。茶華道部は、外部講師をお招きし作法室にて、茶道(表千家)と華道(池坊)の稽古をしています。今年度の部員は7名になります。華道は月に1回行われ、生けた作品は校内に飾られ、見る人の心を和ませています。写真は、今回生けたものになります。
2023/6/5
ラグビー「7人制ラグビー等」結果第10回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会の旭川支部予選会(5/3)と北海道予選会(6/3,4)の結果になります。7人制支部予選(5/3) リーグ戦 3勝0敗 対 富良野 40-7 対 旭川工業 52-0 対 羽幌 39-14 6大会連続での優勝です。7人制北海道予選(6/3,4) 予選リーグ 2勝0敗 対 札幌清田 17-0 対 芦別 31-14 決勝トーナメント 対 立命館慶祥 7-35 対 函館ラ・サール 0-29 (3位戦) 総合4位でした。 優勝 札幌山の手 2位 立命館慶祥 3位 函館ラ・サール 4位 旭川龍谷第50回北海道高等学校選抜ラグビーフットボール大会 旭川・富良野支部予選会 兼 第78回国民体育大会ラグビーフットボール競技会(少年男子の部)旭川・富良野選抜選手選考試合が5/13,14,21にありました。高校選抜は優勝し、国体選抜は多くの選手が選ばれました。高校選抜支部予選 2勝0敗 対 富良野・芦別 32-5 対 旭川工業・羽幌 81-0 6大会連続での優勝です。国体選抜選手選考会 少年Aの部 U18旭川・空知選抜に選出された選手 3年 松田玲音・岡田真輝・山口亮汰・奈良龍之介 水島航作・風張祥希・武田瑶平・山田大雅 渡部碧空・高瀬飛来・真山太陽 少年Bの部 U17旭川・空知選抜に出された選手 2年 高砂桜介・湯浅虎太郎・庭野隼輔・高野晃 押野快飛・宮崎聖矢・中士侑馬・鈴木楽人 坂口瑚虎・大村羽鶴姫 1年 埴渕颯大・上野馨太郎 写真は、7人制北海道予選より。
2023/6/5
6/3に第91回北海道音楽大行進がありました。旭川市でこの時期に行われる吹奏楽パレードになります。吹奏楽部とそのOBが参加しました。全体では68団体約2900人が参加したとの事です。雨が降るあいにくの天気でしたが、力強く行進させていただきました。
2023/6/5
6/3に関西音楽コンクールが大阪芸術大学の芸術劇場で行われました。本コンクールは、次世代を担う若き演奏家の発掘と育成を目的としたもので、声楽・ピアノ・弦楽器・管楽器・打楽器の5部門からなり、主に高等学校の方を対象にしたものです。吹奏楽部の野原桜生くん(2年)が打楽器部門にパーカッションで出場、優秀賞を受賞しました。
2023/6/5
6/1~4に大阪市のヤンマースタジアム長居で第39回U20日本陸上競技陸上競技選手権大会があり、女子3000mで中野芽衣さん(3年)が5位に入賞しました。 女子5000m 山本望結(3年) 出場 女子3000m 中野芽衣(3年) 5位入賞
2023/5/29
6/11(日)開催の第67回旭川合唱祭に合唱部が参加します。>〜北の大地に「未来への祈り」と「熱いハーモニー」を再び奏でよう〜 ○とき・ところ 6/11(日) 開場10:30 開演11:00 旭川市民文化会館 大ホール ○入場料:800円(当日券有) 小学生以下無料
2023/5/29
5/23~25に令和5年度北海道高等学校総合体育大会バレーボール競技大会旭川支部予選がありました。女子3位で全道大会出場を決めました。戦績は次の通りです。また、優秀選手賞に加藤真那(3年)が選ばれました。【予選ブロック】 2-0 旭川商業【決勝トーナメント】 2-0{25-10/25-15} 旭川北【決勝リーグ】1勝2敗 0-2{17-25/20-25} 旭川志峯 0-2{ 8-25/13-25} 旭川実業 2-0{25-11/25-12} 旭川明成 1位 旭川実業 2位 旭川志峯 3位 旭川龍谷 ... 全道へ全道大会は、6/13~16に岩見沢市・美唄市で開催されます。