3/1(水)に「第63回旭川龍谷高等学校卒業証書授与式」が執り行われました。新校舎での初めての卒業式になります。厳粛な中、卒業生一人ひとりの名前が呼ばれ、クラス代表に校長より卒業証書が授与されました。卒業おめでとうございます。
龍谷ニュース
2023/3/1
2023/2/16
2/15現在、以下の通り25名の合格者がでました。国公立大14名・国立大学校7名・公立短大2名・公立看護専門2名です。おめでとうございます。【国公立大】 ・小樽商科大学 1名 ・北海道教育大学 3名 ・室蘭工業大学 1名 ・北見工業大学 1名 ・旭川市立大学 6名 ・千歳科学技術大学1名 ・名寄市立大学 1名【国立大学校】 ・防衛大学校(理工)6名 ・防衛大学校(人文)1名【公立短大】 ・旭川市立大学短期大学部 2名【公立看護専門】 ・道立旭川高等看護1名 ・富良野看護専門 1名
2023/2/16
2/11,12に千歳市で、第43回白鵬旗争奪高等学校剣道大会が行わました。全道規模の大会で、団体戦勝ち抜きになります。男子団体で3位の成績を収めました。【男子団体】 (旭川商業&旭川龍谷 合同チーム) 1回戦 〇4人残し● 北海 (旭川龍谷 単独チーム) 3位 1回戦 〇5人残し● 立命館慶祥 2回戦 〇5人残し● 札幌西・札幌東商業 3回戦 〇3人残し● 北星大附属 準々決勝 〇3人残し● 札幌第一B 準決勝 ●5人残し〇 札幌日大B ※優秀選手 窪田一駿【女子団体】 (旭川龍谷 Aチーム) 1回戦 ●1人残し〇 札幌新川・札幌北稜 (旭川龍谷 Bチーム) 1回戦 〇2人残し● 立命館慶祥 2回戦 ●3人残し〇 札幌厚別A
2023/2/16
2/12に障害者福祉センター「おぴった」で、旭川市障害者スポーツ教室が開催され、インターアクトクラブ(IAC)のメンバー5名が、お手伝いボランティアを行いました。今回、障害者スポーツ教室は、コロナ禍のなか大規模イベントの実施が難しいいとのことで、レクリエーションボッチャ教室として小規模イベントで行われました。市内の障害者とその家族が対象で、健康の増進及び親睦を深めるものです。ボッチャとは、障害者スポーツの一つになります。
2023/2/16
第59回全国学生書道展(公益社団法人 創玄書道会主催)の成績発表があり、折田峰夏さんの作品が特別賞の毎日新聞社賞を受賞しました。本書道展は、国内外の幼年から高校生までを対象としており、今回は全体で19,402点の応募があったそうです。その内、高校の部は3,763点とのこと。また、条幅作品の部と詩文書作品の部があり、高校の部の条幅作品は臨書になります。高校の部・条幅作品の特別賞は、文部科学大臣賞(1名)・東京都知事賞(1名)・東京都教育委員会賞(1名)・毎日新聞社賞(14名)・金剛峯寺賞(8名)になります。本校の成績は次の通りです。【高校の部 条幅作品(臨書)】 毎日新聞社賞 折田峰夏(2年) 学年優秀賞 石本陸十(2年) 学年優秀賞 橋本拓磨(2年)また、成績優秀な団体に贈られる「優秀団体賞」をいただきました。第59回全国学生書道展は、東京都美術館で3/9~3/14に開催予定です。
2023/2/6
2/3~5に北見市で、第35回北海道高等学校バスケットボール新人大会があり、男子バスケットボール部が出場しました。結果は次の通りです。 1回戦 60-52 札幌白石 2回戦 69-71 小樽潮陵初戦を突破し、2回戦に小樽潮陵と対戦、惜しくも2点差で敗退となりました。
2023/2/6
2/3~5に美唄市,岩見沢市で第18回北海道高等学校バレーボール新人大会がありました。女子バレーボール部が旭川支部第1代表で出場しました。結果は、次の通りです。 1回戦 2-0{25-11,25-19} 遠軽 2回戦 0-2{09-25,08-25} 札幌大谷初戦を突破し、2回戦に強豪の札幌大谷と対戦、残念ながら敗退に終わりました。札幌大谷は準優勝しています。
2023/2/2
キャリアデザインコースには、学校設定の科目「キャリア研究」があり、将来の夢を考え実現する各種講座を実施しています。その一つに福祉介護講座があります。1年間座学や実習が行われ、ガイドヘルパーの資格取得も可能となっています。ガイドヘルパーは、障がいをもつ方の外出を支援する資格です。今回、キャリア研究の「福祉介護講座」を受講した3学年22名の生徒が、ガイドヘルパーの「全身性障がい者移動介護従業者養成研修課程」を修了しました。その授与式が1/31に行われ、校長先生より修了証書を受取りました。卒業後も社会人として今後のキャリアに生かせる証明書になります。大事にして欲しいと思います。写真は、授与式の様子です。
2023/1/30
1/29に第5回全国高校eスポーツ選手権フォートナイト部門の決勝大会があり、eスポーツ部の松原(2年)くん・星(1年)くんがチーム名「たこの唐揚げ」で出場、全国8位の成績を収めました。フォートナイトは、バトルロイヤルゲームです。今回の大会は200校417チームが参加、まずA~Jブロックでの予選が行われ、各ブロック上位8チームが予選決勝へ進出、予選決勝ではA,Bブロック各40チームで戦い、A,Bブロック上位20チームが決勝戦に進みました。よって、決勝戦は40チームでの対戦になります。 Bブロック予選 7位 Aブロック決勝 13位 決勝戦 8位(全国)
2023/1/26
1/29に旭川のICTパーク KOKUGEKIで、第5回全国高校eスポーツ選手権フォートナイト部門の決勝大会があります。皆様の応援お待ちしております!!! 日時:1/29(日) 13:00~ 場所:ICTパーク KOKUGEKI 北海道旭川市3条通8丁目 出場選手:旭川龍谷高校eスポーツ部 松原(2年)・星(1年)