龍谷ニュース

龍谷ニュース

  • 2023/11/7

    進路指導「校内職業別進路」ガイダンス

    11/1に校内職業別進路ガイダンスを1学年キャリアデザインコースに実施しました。ガイダンスを通じて仕事観を養い、今後の進路決定の一助とするものです。専門学校や大学の方を講師に、職種ごとに各教室に分かれて講義を受けました。生徒は興味のある2つの職種について参加し、将来の進路について知見を広げました。また、1学年特進コースの生徒には、市内大学見学会を行いました。

  • 2023/11/1

    見学旅行「台湾コース」4日目

    台湾コース4日目は、現地の学校、台北市内にある国立政治大学附属高級中学と交流をしました。また、十分、九份の人気観光スポットを訪れました。そして、5日目の今日、台湾からの帰路についています。写真は、国立政治大学附属高級中学での様子です。

  • 2023/11/1

    見学旅行「台湾コース」3日目

    湾コース3日目は、台北の人気観光スポットの忠烈祠・故宮博物館・中正記念堂・龍山寺・総統府を見学しました。写真は、上から忠烈祠、中正記念堂、龍山寺になります。

  • 2023/10/30

    見学旅行「沖縄コース」3日目

    沖縄コース3日目は、午前中に美ら海水族館を訪れました。午後はマリン体験・ネオパークオキナワ・フルーツランドなど興味別研修になっています。写真は美ら海水族館です。

  • 2023/10/30

    見学旅行「関西コース」3日目

    関西コース3日目は、午前中に西本願寺・金閣寺を訪れました。午後は渡月橋・嵐山を訪れます。写真は、西本願寺での様子です。

  • 2023/10/30

    見学旅行「台湾コース」様子

    国際理解教育の一環として台湾コースを実施、国際人としての資質を養うことを目的としています。初日は移動日で新千歳空港から台北桃園空港へ到着。2日目は班別自主研修が行われました。写真は、台北桃園空港到着の様子と2日目敍香園での夕食の様子です。

  • 2023/10/30

    見学旅行「沖縄コース」様子

    沖縄コースは、新千歳空港から羽田経由で現地入りし、2日目にひめゆり平和祈念資料館や沖縄ワールドなど沖縄南部を見学しました。写真は、ひめゆり平和祈念資料館で説明を聞いている様子と、おきなわワールドでの集合写真です。

  • 2023/10/30

    見学旅行「関西コース」様子

    10/28(土)に2学年が見学旅行が出発しました。現地での様子が送られてきましたので紹介します。関西コースは、初日新千歳空港から大阪の伊丹空港に降り立ち、夕方近くに清水寺を訪れました。二日目は関西地区の班別自主研修でした。写真は、清水寺での様子になります。

  • 2023/10/23

    全道高校女子駅伝優勝!12年連続全国へ

    10/22に北海道高校駅伝が滝川市特設駅伝コースで行われ、女子で8年連続11度目の優勝を果たしました。12月24日に京都で開催される全国高校駅伝に12年連続で出場です。全道大会の出走者は次の通りです。 1区 中野 芽衣(3年) 区間賞 2区 益塚  稀(3年) 区間賞 3区 丸山 琴音(3年) 区間賞 4区 合田安伽梨(1年) 区間賞 5区 本田愛咲緋(3年) 区間賞全員の頑張りで見事8連覇しました。タイムは 1:12:51でした。【女子】 1位 旭川龍谷 1:12:51 2位 札幌創成 1:15:43 3位 札幌日大 1:17:18

  • 2023/10/23

    3学年「交通安全教室」実施

    10/18に本校体育館で、進学・就職を迎える3学年向けの交通安全教室が行われました。自動車交通の安全の意識を高め、免許取得への責任と自覚を学びました。内容は次の通りです。 1) 交通安全に関する講話 2) 自動車運転免許取得申請について 3) 命に責任がある外部講師に北央自動車学校の方をお迎えし講話を行いました。ありがとうございました。そして、学年指導部・生徒指導部の先生からもお話を聞きました。

WEBサイト・ブログ

文部科学省
北海道学事課
北海道私立中学高等学校協会
ジョブカフェ北海道
北洋銀行
北海道労働金庫
龍谷総合学園
文部科学省
北海道学事課
北海道私立中学高等学校協会
ジョブカフェ北海道
北洋銀行
北海道労働金庫
龍谷総合学園

ページの先頭へ