7/14に札幌の北海道立総合体育センターで、第74回国民体育大会柔道北海道予選大会がありました。本校の結果は次の通りです。中島玖羽くん・伊藤大輝くんは、北海道ジュニア体重別に引き続きベスト8まで進出しました。【少年男子】 60kg級 泉 幸成(3年) 2回戦 73kg級 中島玖羽(3年) 4回戦 ベスト8 伊藤大輝(3年) 4回戦 ベスト8 青田龍八(3年) 1回戦 小村元紀(3年) 1回戦 畠山 錬(1年) 1回戦 90kg級 菅 蓮(2年) 3回戦 藤島崇斗(3年) 3回戦 和久 幹(2年) 1回戦 尾崎翔夢(1年) 1回戦 100kg級 滝口育斗(2年) 1回戦 無差別級 鏡 大輝(3年) 2回戦 藤井優太(3年) 2回戦 福沢夢叶(1年) 1回戦【少年女子】 63kg級 塚本柊奈(3年) 1回戦
龍谷ニュース
2019/7/19
2019/7/19
7/7に千歳市開基記念総合武道館で「第51回北海道ジュニア柔道体重別選手権大会」がありました。2019年中に15歳~20歳になる者(中学生を除く)で、大学生や一般も参加する大会です。男女各階級に分かれ試合が行われました。本校からは、部員20名が出場しました。残念ながら入賞には至りませんでしたが、中島玖羽くん・伊藤大輝くんがベスト8と頑張りました。結果を以下に示します。【男子】 60Kg級 泉 幸成(3年) 3回戦 66kg級 中島玖羽(3年) 4回戦 ベスト8 今野竜志(1年) 3回戦 青田龍八(3年) 2回戦 伊藤広人(2年) 2回戦 73kg級 伊藤大輝(3年) 4回戦 ベスト8 小村元紀(3年) 1回戦 畠山 錬(1年) 1回戦 81kg級 本前雄基(1年) 2回戦 尾崎翔夢(1年) 1回戦 90kg級 和久 幹(2年) 3回戦 菅 蓮(2年) 2回戦 100kg級 滝口育斗(2年) 2回戦 100kg超級 鏡 大輝(3年) 2回戦 藤井優太(3年) 2回戦 福沢夢叶(1年) 2回戦【女子】 57Kg級 塚本柊奈(3年) 1回戦
2019/7/19
本校では年4回(春・夏・秋・冬)、校舎前の沿道で行き交うドライバーに交通安全を呼びかける「交通安全啓蒙活動」を生徒会を中心に行っています。7/18,19に夏の活動を行いました。朝、授業が始まる前の15分間ですが、交通安全の旗振りを行いました。写真は、7/19の様子です。
2019/7/19
7/18にアートホテルで、道北で働きたいあなたたちへと題し、あさひかわ合同企業説明会がありました。就職を希望3年生25名が参加しました。60社以上の企業がブースを構え、生徒は真剣に話を聞いていました。
2019/7/17
7/13より第101回全国高等学校野球選手権記念大会北北海道大会が、旭川市スタルヒン球場開催されいます。本校は、2回戦まで進出しました。戦績は次の通りです。皆様の応援ありがとうございました。■1回戦 (7/15)対戦校名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計旭川龍谷 0 0 0 2 0 1 1 2 0 6滝川高校 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 ■2回戦 (7/16)対戦校名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計クラーク 0 0 0 1 6 0 0 0 4 11旭川龍谷 0 0 0 0 1 0 0 1 0 2写真は、開会式と滝川高校戦の様子です。開会式では、キャプテンの河野くんが選手宣誓をしました。
2019/7/7
7/6は龍谷祭2日目で一般公開日でした。クラブ展示とクラスイベント(模擬店)が行われました。茶華道部の生け花の展示とお茶席、インターアクトクラブはチャリティーバザー、郷土部の上川アイヌ研究資料展示、書道部・美術部の作品発表が行われました。模擬店では、焼きそば・いももち・餃子などを調理し、一生懸命販売していました。また、ヨーヨー釣りや射的、E-スポーツコーナーもあり、盛り上がりをみせていました。
2019/7/7
7/5は龍谷祭1日目(非公開)でした。クラス対抗の創作ダンス大会「舞龍伝(ぶりゅうでん)」が行われました。全18クラスが練習の成果を披露、素晴らしいダンスを見せてくれました。父母の会と先生の各代表が、踊りのまとまり,ユニークさ,コスチュームなどを審査、各賞が決められました。結果は次の通りです。 優 勝 3F 風に吹かれても 第2位 2E 新小原島-このまま君をつれていくよ- 第3位 3E Shine 3E 審査員特別賞 2F かわむら坂46 アカデミック賞 2B 無碍の光明 ~信心の人を つねにてらしたもう~ 新人努力賞 1F F3! 団結賞 1E 刺激的な夏フェス 努力賞 3D Masquerade(マスカレード) アピール賞 3A 3年A組 菅田真人 アイディア賞 1C さかもとの子は元気な子 盛況賞 3C チームISHII(石井)写真は上から、優勝・2位・3位・審査員特別賞になります。
2019/7/7
7/4の龍谷祭オープニング(プレイベント)で行われた総合芸術祭の結果です。総合芸術祭は、有志やクラブによるダンス等のパフォーマンス大会になります。一般部門4組・クラブ部門2組が参加、今年も個性豊かなステージを見せてくれました。審査結果は次の通りです。■一般部門 優 勝 グループ名「amaze(アメイズ)」でダンス 第2位 グループ名「Re:llTsh」でダンス 第3位 グループ名「歌う系女子」で歌 第4位 グループ名「アマデウス」で歌■クラブ部門 優 勝 書道部 書道パフォーマンス 第2位 女子バスケットボール ダンス写真は、総合芸術祭のクラブ部門の様子です。
2019/7/2
6/30(日)に旭川市障害者スポーツフェスタがあり、インターアクトクラブ(IAC)のメーンバー12名が参加、お手伝いボランティアを行いました。旭川市主催で、障害者の体力の維持増進のため各種運動競技が行われるイベントです。「ビンゴボッチャ(ボールを的にいれるビンゴ)」「シッティング玉入れ(座った姿勢で行う)」「綱引き」などが行われました。
2019/7/1
夏の高校野球旭川支部予選のCブロック決勝が6/30にあり、旭川東高校と対戦しました。8-6で勝利し3年連続34回目の 北北海道大会進出 となりました。結果は次の通りです。■Cブロック 準決勝 (6/28)対戦校名 1 2 3 4 5 計旭川高専 0 0 0 0 0 0旭川龍谷 3 7 5 8 x 23■Cブロック 決勝 (6/30)対戦校名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計旭川東高 0 0 2 3 0 1 0 0 0 6旭川龍谷 0 0 3 1 3 0 1 0 x 8北北海道大会は、7/13~19に旭川市スタルヒン球場で開催されます。皆様の応援よろしくお願いいたします。写真は、決勝戦の様子で、全校応援しました。