龍谷ニュース

龍谷ニュース

  • 2018/10/31

    2学年「見学旅行」台湾の様子 その4

    台湾コースの4日目(10/30)の様子です。4日目は「龍山寺→ 昼食→ 十分→ 九フン」を観光しました。龍山寺(ロンシャンスー)は、清時代に建てられた台北最古のお寺で台北の一大観光名所です。昼食はモンゴリアンBBQで、自分で好きな肉・野菜・調味料を皿に取ってそれを鉄板で焼いてもらう、バイキング形式のレストランに行ったそうです。午後は、台北郊外の観光スポット、十分と九フンを観光。十分では願い事を書いて天燈上げをしました。九フンは、千と千尋の神隠しのモデルになったところです。天気も良く、本当に素晴らしい見学旅行になったとのこと、今日(10/31)朝一番の飛行機で帰国します。

  • 2018/10/30

    2学年「見学旅行」国内の様子 その3

    国内コースの4日目(10/30)の様子です。姫路から大阪に入り、終日USJで楽しんだそうです。写真はUSJです。

  • 2018/10/30

    2学年「見学旅行」ハワイの様子 その3

    ハワイコースの現地3日目早朝の様子です。ワイキキビーチで早朝練習をしたようです。写真は、海をバックにしたものと、ヤシの木をバックにしたものです。

  • 2018/10/30

    2学年「見学旅行」台湾の様子 その3

    台湾コースの3日目(10/29)の様子です。午前は基隆市の輔大聖心高中(日本の高校にあたる)を訪れ学校交流が行われました。午後は台北市内班別自主研修(5名1グループ)で、B&Sプログラム(現地学生ガイド同行で市内観光するもの)が実施されました。輔大聖心高中との交流は、今年で3年目を迎えました。日本文化の折り紙で鶴を皆んなで折ったとのこと。その後、授業体験や施設見学をして沢山のお土産をいただいたそうです。現地の高校生ととても仲良く過ごせたようです。午後からのB&Sプログラムは、現地の学生と一緒に行動できたのがとても楽しかったとのことでした。4日目は、千と千尋の神隠しの舞台になった九フンを観光するそうです。写真は上から、輔大聖心高中、折り紙交流、学校交流集合写真、B&Sプログラムです。

  • 2018/10/29

    2学年「見学旅行」ハワイの様子 その2

    ハワイコースの現地2日目の様子です。ウェット・アンド・ワイルド・ハワイを訪れ、終日楽しみました。ハワイで唯一のウォーターアドベンチャーパークで、東京ドーム約3個分の広さに15個のアトラクション&スライダーがあります。昼食はBBQビュッフェランチで、夕食は老舗の海鮮中華料理店「キリン・レストラン」だったようです。写真は、ウェット・アンド・ワイルド・ハワイとキリン・レストランでの様子です。

  • 2018/10/29

    2学年「見学旅行」ハワイの様子

    ハワイコースの空港出発ロビーと現地1日目の様子です。現地1日目はホノルル市内見学でした。モアナルアガーデン、本願寺ハワイ別院、カメハメハ大王像、イオラニ宮殿などを訪れました。写真は上から、旭川空港・成田空港、モアナルアガーデンにあるモンキーポッドの木(日立の木)、本願寺ハワイ別院、カメハメハ大王像になります。

  • 2018/10/29

    2学年「見学旅行」台湾の様子 その2

    台湾コースの2日目の様子です。2日目は台北観光で異文化に触れる一日です。また、昼食は点心料理、夕食は北京料理と食文化を満喫しました。快晴の中、中華民国総統府、忠烈祠、故宮博物院などを見学したそうです。食事は、点心や北京ダッグに舌鼓を打ったようです。写真は上から、中華民国総統府、昼食、忠烈祠、故宮博物院になります。

  • 2018/10/29

    2学年「見学旅行」国内の様子 その2

    国内コースの2日目と3日目午前中の様子です。2日目はグループ別自主研修です。グループに分かれて、関西地区の名所などを見て回りました。買い物袋を沢山抱えながら全班無事に帰着したそうです。3日目はホテル正面の西本願寺を訪れ、その後、姫路に向かいます。途中、神戸港震災メモリアルパークを訪れ、南京町中華街で昼食をとり、姫路城を見学します。宿泊は姫路になります。写真は上より、自主研修に出発するところ、運動部朝練、西本願寺集合写真、参拝式の様子になります。

  • 2018/10/29

    2学年「見学旅行」台湾の様子

    台湾コースの1日目の様子です。1日目は新千歳空港から台湾への移動日です。台北桃園空港へは約一時間遅れの17時過ぎに到着し、専用車で台湾料理のレストランへ、台湾料理を食べ、ホテルへ移動したそうです。気温も20℃前後で過ごし易いようです。写真は上から、台湾到着での機内、夕食、ホテル到着の様子です。

  • 2018/10/29

    2学年「見学旅行」国内の様子

    国内コースの1日目の様子です。1日目は、新千歳空港から伊丹空港に降り立った後、伏見稲荷大社を見学です。伏見稲荷大社は、京都定番の観光スポットで夕方が狙い目になります。一行は16時を過ぎた頃に訪問しました。宿泊先は、西本願寺の正面にある旅館で、夕食はすき焼きだったそうです。写真(上)が伏見稲荷大社、(中・下)が旅館での夕食の様子になります。

WEBサイト・ブログ

文部科学省
北海道学事課
北海道私立中学高等学校協会
ジョブカフェ北海道
北洋銀行
北海道労働金庫
龍谷総合学園
文部科学省
北海道学事課
北海道私立中学高等学校協会
ジョブカフェ北海道
北洋銀行
北海道労働金庫
龍谷総合学園

ページの先頭へ