7/31,8/2,8/3に第73回北海道バドミントン選手権大会旭川地区予選会がありました。I部・II部・III部での主な結果を報告します。【男子ダブルス I部】 5位 今地琉成(2年)・阪本流星(2年) 全道へ 6位 奥村亮太(1年)・澤田琉聖(1年) 全道へ 7位 前中勇人(2年)・井上晴道(2年)【女子ダブルス I部】 5位 美濃輪凛(1年)・小林璃和(1年) 全道へ 8位 齋藤叶未(2年)・星 花恋(2年)【女子シングルス I部】 7位 佐々木みこ(1年)【女子シングルス II部】 3位 橋爪杏奈(2年)【男子シングルス II部】 3位 児玉夢斗(2年)【男子シングルス III部】 3位 中村優大(1年)
龍谷ニュース
2022/8/26
2022/8/26
8/3に合唱部が、ブルーミントンヒルのイベントで、依頼演奏をしました。大聖堂での合唱はとっても良く響いたそうです。4曲披露しました。写真はその様子です。
2022/8/26
8/2に第89回NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)の道北地区大会(高校の部)が旭川市大雪クリスタルホールであり、合唱部26名(伴奏者1名を含む)が参加、金賞を受賞し、全道大会進出を決めました。演奏した課題曲と自由曲は次の通りです。課題曲「無音が聴こえる」 作詞:住野 よる 作曲:松本 望自由曲「私が歌う理由」 作詞:谷川 俊太郎 作曲:三宅 悠太練習の成果が、目標としていた「金賞受賞・北海道ブロック進出」につながりました。全道に向けて練習を重ね、良い結果につなげて欲しいいと思います。道北地区大会(高校の部)の結果は次の通りです。 金賞 旭川龍谷 銀賞 旭川東 銅賞 旭川藤星 銅賞 旭川西
2022/7/21
7/20に1.2学年の特進コースを対象に大学出前講義を実施しました。講義は、理系・文系・教育系・医療系の4分野です。生徒は、興味のある講義を受講しました。お招きした大学と講義内容を簡単に示します。■千歳科学技術大学 石田雪也准教授『理数・データサイエンスに関する基礎的なリテラシー』の講義を展開していただきました。講義の中では、データ分析やプログラミング、フローチャートの例題に、生徒は考えながら取り組んでいました。■北海学園大学 逸見宜義教授「経済学とは何か」をテーマとして、様々な経済問題に対してどのようにアプローチしていけばよいのか、その手法を学んでいく一つの例として本講義では需要曲線、供給曲線を用いてご講義いただきました。■北海道教育大学札幌校 戸田弘ニ教授テーマは「社会心理学の魅力」で、人が恋愛感情を抱きやすい状況など高校生が興味のある心理学の分野を講義していただきました。■旭川大学 山田直行准教授『看護師に求められているもの』という講義について、医療に関わる概要から看護の仕事内容などをわかり易く説明していただきました。
2022/7/21
7/16,17に帯広の森陸上競技場で、第95回北海道陸上競技選手権大会がありました。女子1500mで益塚さんが優勝し選手権者となりました。また、女子三段跳びで須藤さんが2位と好成績を収めています。一般~中学生までが参加する大会で、各種目8位までが表彰、選手権者には選手権章が授与されます。本校の表彰者です。【女子】 300m 4位 菅原 美優 2年 1500m 優勝 益塚 稀 2年 4位 塩原叶々愛 2年 8位 工藤 凜香 2年 走り幅跳び 7位 須藤ひなた 2年 三段跳び 2位 須藤ひなた 2年
2022/7/21
7/15に第104回全国高等学校野球選手権大会北北海道大会が、旭川市スタルヒン球場でありました。本校は、白樺学園高校と対戦、最後まで全力で戦いましたが、初戦敗退に終わりました。戦績は次の通りです。 対戦校名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 白樺学園 0 0 2 0 0 0 1 1 2 6 旭川龍谷 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
2022/7/21
7/10に千歳市開基記念総合武道館で「令和4度北海道体育大会 兼 第77回国民体育大会柔道競技 北海道予選会」がありました。本校から10名の選手が出場、少年男子の無差別級で畠山くんが3位の成績を収めました。【少年男子】 無差別級 3位 畠山 鐘
2022/7/11
盛夏の候 皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。また、日頃より本校の教育活動に対しまして深いご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。さて、7月9日・10日の龍谷祭(一般公開)開催に際しましては、地域の皆様や卒業生の皆様など多数ご参加いただきましてありがとうございました。おかげさまで、第61回龍谷祭を盛会のうちに閉じることができました。生徒たちも皆様の温かいご支援の中で心弾ませ、日頃の学習の成果をしっかりと発表することができました。これも皆様のおかげと感謝しております。今後とも、地域に開かれ、地域に根ざした学校づくりに邁進してまいりますので、ご支援・ご鞭撻のほどお願い申し上げます。
2022/7/8
このたび「第61回龍谷祭」を開催いたします。この学校祭も、今年8月の新校舎への移転に伴い、現校舎での最後の催しとなりました。7/9(土)・7/10(日)の10:00~14:00までを一般公開といたしました。模擬店やステージ発表など盛り沢山の内容になっております。※ 駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用願います。※ ご来場の際は、不織布マスクの着用にご協力願います。写真は、フリーペーパー ライナーの2022年7月8日号に掲載されたものになります。
2022/7/5
6/30~7/4にかけて「第104回全国高校野球選手権大会 北北海道大会旭川支部予選」が行われ、3年ぶり35回目の優勝で北北海道大会進出を決めました。7/4は全校応援しました。戦績は次の通りです。【Dブロック】 7/2(土) 7回コールド 対戦校名 1 2 3 4 5 6 7 計 旭川商業 0 0 0 0 0 0 0 0 旭川龍谷 4 0 0 0 1 2 × 7 7/4(月) 対戦校名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 旭川実業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 旭川龍谷 1 0 0 0 1 0 0 0 × 2 Aブロック優勝 旭川明成 Bブロック優勝 旭川大学 Cブロック優勝 旭川東 Dブロック優勝 旭川龍谷 北北海道大会は、7/14から旭川市スタルヒン球場で開催予定です。