龍谷ニュース

龍谷ニュース

  • 2021/7/26

    バスケット「U-18旭川カップ」3位

    7/22,23に北海道バスケットボール協会主催のU-18旭川カップが開催されました。男女ともに3位の成績でした。3位までが表彰です。【女子】3位 2回戦 ○65-48× 旭川西 準決勝 ×23-89○ 旭川藤星 優勝 旭川藤星 2位 旭川明成 3位 旭川龍谷、旭川南【男子】3位 2回戦 ○80-46× 旭川永嶺 準決勝 ×60-97○ 旭川大学  優勝 旭川大学 2位 旭川工業 3位 旭川龍谷、旭川実業

  • 2021/7/26

    バドミントン「北海道選手権大会 地区予選」全道へ

    7/18,22,23に旭川地区バドミントン協会が主催する「第73回北海道バドミントン選手権大会旭川地区予選会」がありました。3年生の部男子で佐々木くんが、女子I部で谷口さん・星さんが活躍し、全道を決めています。また、男子II部で井上くん・谷くんが優勝です。【3年生の部】 男子ダブルス   優勝 佐々木光希(3年) ... 全道へ 男子シングルス  2位 佐々木光希(3年) ... 全道へ【I部】 女子ダブルス  5位 谷口七海(2年)・星 花恋(1年) ... 全道へ 女子シングルス  8位 谷口七海(2年)【II部】 男子ダブルス  優勝 井上晴道(1年)・谷 悠翔(1年) 男子シングルス  優勝 井上晴道(1年)北海道バドミントン選手権大会は、8/19~22に湿原の風アリーナ釧路で行われます。PS6/22に四葉アリーナ十勝で行われた、第26回全国私立高等学校選抜バドミントン大会北海道予選会は、道内私学の団体戦になりますが、残念ながら男子が9チーム中9位、女子が8チーム中7位の成績に終わっています。

  • 2021/7/21

    進路指導「校内進路ガイダンス」実施

    7/20に3学年キャリア・特進Aコース対象の校内進路ガイダンスが、体育館で行われました。道内の大学・短大・専門学校の担当者が来校し、体育館に設置されたブースで生徒の相談等に対応しました。また、3学年の就職希望者は、アートホテルで開催された合同企業説明会に参加もしています。

  • 2021/7/21

    龍谷祭が行われました!

    7/14~16に本校の学校祭「龍谷祭」が行われました。テーマは「#龍谷祭しか勝たん~取り戻せ僕らの青春~」で、新型コロナウイルスの影響で行事が減った分、今年こそはみんなで楽しみ、龍谷祭を最高にしようという願いが込められています。7/14は、龍谷祭準備で、アートフェステバルの作品制作とスポーツ大会予選が行われました。7/15は、総合体育館で、講演会とスポーツ大会本選が行われました。講演会は、ミュージシャンでタレントの上杉周大氏をお招きし「北海道 NO.1 を目指して」をテーマにトークショー形式で行われました。7/16は、アートフェステバルの作品制作の続きと審査です。生徒は、クラスTシャツを着てイベントを楽しんでいました。各賞は次の通りです。【スポーツ大会】 5色綱引き    優勝 1B クラス対抗リレー  1年優勝 1A  2年優勝 2E  3年優勝 3C 男子バスケットボール  1年優勝 1B  2年優勝 2E  3年優勝 3C 男子ドッジボール  1年優勝 1C  2年優勝 2E  3年優勝 3B 女子ミニバレー  1年優勝 1A  2年優勝 2F  3年優勝 3D 女子バスケットボール  1年優勝 1E  2年優勝 2C  3年優勝 3E【アートフェステバル】 黒板アート  最優秀賞 3D   優秀賞 1B 2F   校長賞 1G モザイクアート  最優秀賞 2E   優秀賞 3B   校長賞 3C【総合】  1年優勝 1B  2年優勝 2E  3年優勝 3C      優勝 1B   準優勝 3C黒板アート・モザイクアートの最優秀賞作品と作成風景です。

  • 2021/7/9

    2021年度 交通安全啓蒙活動

    本校では、交通安全啓蒙活動を春・夏・秋・冬の年4回行っています。今年度の夏の活動(7/5~9)が行われました。学校前の沿道で「スピードダウン」の旗を持ち、行き交う車に安全運転を訴える活動です。朝8時から授業が始まる前まで実施しました。写真は、7/9の様子です。

  • 2021/7/6

    ラグビー「カムイスーパーカップ」優勝

    7/3に延期されていた高校ラグビーのカムイスーパーカップ(KSC)がありました。旭川・富良野地区と芦別とでの大会です。選抜地区予選を兼ねています。今年度初15人制試合になり、試合感覚を取り戻す良い機会となりました。試合結果は次の通りです。優勝し選抜全道大会の出場権を獲得しました。 旭川龍谷 対 合同(富良野・羽幌・芦別) 35-0(前半21-0) 旭川工業 対 合同(富良野・羽幌・芦別) 7-12(前半7-7) 旭川龍谷 対 旭川工業 26-5(前半12-0) 1位 旭川龍谷 2位 合同 3位 旭川工業

  • 2021/7/5

    柔道「ジュニア体重別北海道 入賞」2名

    7/4に千歳市で、全日本ジュニア柔道体重別選手権大会北海道予選があり、本校から21人の選手が出場しました。90kg級の高橋くん(2年)が準優勝、100kg超級の中井くん(3年)が3位と入賞しました。入賞逃した他の選手も、惜しくも敗れてしまった選手も、インターハイ全道大会よりも全体的に動きが良く、粘りを見せた試合だったとの事。また、1年生が全員が実践を経験できたことは、大きな収穫になったそうです。主な戦績は以下の通りです。【男子】  73㎏級  横澤(2年) ベスト16  畠山(3年) ベスト8  81㎏級  木村(3年) ベスト16  尾崎(3年) ベスト16  90㎏級  高橋(2年) 2位  100㎏級  横田(2年) ベスト8 100㎏超級  中井(3年) 3位

  • 2021/7/3

    野球「選手権大会 支部予選」結果

    旭川市スタルヒン球場で選手権大会の支部予選会が行われました。本校の試合は、6/28、6/30、7/2にあり、結果は次の通りです。残念ながら北北海道大会進出とはなりませんでした。■Bブロック 1回戦(6/28) 対戦校 1 2 3 4 5 6 7 8 計 旭川南 0 0 0 0 0 0 0 0 0 旭龍谷 0 0 1 2 1 0 1 2x 7■Bブロック 準決勝(6/30) 対戦校 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 旭龍谷 0 0 0 1 0 0 0 0 2 3 富良野 0 0 2 0 0 0 2 0 0 2■Bブロック 決勝(7/2) 対戦校 1 2 3 4 5 計 旭工業 2 3 5 0 0 10 旭龍谷 0 0 0 0 0 0皆様の応援ありがとうございました。写真は富良野戦より。

  • 2021/7/3

    就職指導「企業説明会」参加

    6/23に旭川地場産業振興センターで「旭川新規高等学校卒業予定者企業説明会」が開催され、就職を希望する3年生が参加しました。ジョブカフェ北海道主催になります。生徒は、各企業のブースを回り説明を受けました。

  • 2021/6/28

    柔道「高体連 全道」男子団体3位

    6/23~25に苫小牧市で、第71回北海道高等学校柔道大会がありました。団体戦3位、個人戦は81kg/90kg/100kg超級で3位と、インターハイには届きませんでしたが、選手達は本当によく頑張りました。【男子 団体戦】 予選リーグ 1位通過  第1試合 ○(5-0)△ 苫小牧工業  第2試合 ○(5-0)△ 白樺学園 決勝トーナメント 3位   1回戦 ○(4-1)△ 旭川工業  準々決勝 ○(4-0)△ 恵庭南   準決勝 △(2-3)○ 東海大札幌【男子 個人戦】  73kg級 畠山(3年) ベスト8  73kg級 横澤(2年) ベスト8  81kg級 木村(3年) 3位  81kg級 尾崎(3年) ベスト8  90kg級 高橋(2年) 3位100kg超級 中井(3年) 3位昨年は、コロナ禍で稽古もできない状況が続くなか、生徒達はモチベーションを落とすことなくひたむきに頑張っていました。本大会、出場した選手は最大限力の力を発揮し、試合に出れなかった選手もサポートなど、一生懸命頑張りました。

WEBサイト・ブログ

文部科学省
北海道学事課
北海道私立中学高等学校協会
ジョブカフェ北海道
北洋銀行
北海道労働金庫
龍谷総合学園
文部科学省
北海道学事課
北海道私立中学高等学校協会
ジョブカフェ北海道
北洋銀行
北海道労働金庫
龍谷総合学園

ページの先頭へ