9/9に交通安全教室が行われました。例年、全校生徒が体育館に集まり実施していますが、今回は、コロナ禍もあり校内放送での実施となりました。旭川東警察署・北海道クミアイ自動車学校・旭川市防災安全部交通防犯課の協力のもと、日常的に自転車を利用する機会が多い高校生に対し、自転車運転のマナー向上を呼びかけ、交通安全意識の高揚及び交通事故防止についてお話しを聞きました。
龍谷ニュース
2020/9/14
2020/9/14
8/31~9/2に高文連上川支部の書道展・研究大会がありました。結果は次の通りで、特選を受賞した生徒が、全道大会参加 となりました。【書道】 特選 上島満梨絵(3年) 帶川明日香(3年) 石山若奈 (3年) 野上友寿 (3年) 小林鈴音 (2年) 福原芽生 (2年) 西野結羽 (2年) 木村江里菜(2年) 秀作 宍戸瑞希 (3年) 金一花奈 (2年) 丸田彩乃 (1年)
2020/9/3
合唱部は、高文連やNHKのコンクール、演奏会なども中止となり、新体制になってから1度も合唱を披露することが出来ませんでした。今回、引退する3年生のためのコンサートを、8/29に入場者を部員の保護者、本校職員に限定し、本校で開催しました。3年生を中心にパート分けやプログラムを構成し練習を重ねました。人数も声量もパワーアップした合唱を披露する事が出来ました。コンサートが終わり、1・2年生の部員は、先輩方の気持ちを受け継ぎ、心に響く合唱を届けられるよう、日々練習に励んでいきたいと語っていました。演奏したプログラムは次の通りです。 1. Jupiter 2. 糸 3. めばえ 4. ヒスイ 5. TRAIN TRAIN 6. ひとり 7. Joumey to Hamonyこれからも合唱部の応援をよろしくお願いいたします。
2020/8/31
8/29,30に花咲陸上競技場で、北海道高等学校新人陸上競技大会の旭川支部予選がありました。結果は、個人種目で11名、4x100mRでも全道出場権を獲得し、全14名が9/23~25に室蘭市で開催される北海道新人陸上競技大会に進出します。【男子】 100m 5位 長島 楓磨(2年) 200m 4位 長島 楓磨(2年) 全道へ【女子】 100m 3位 白崎 未来(2年) 全道へ 6位 上野 静紅(2年) 全道へ 200m 1位 石持 成実(2年) 全道へ 800m 2位 工藤 凜果(1年) 全道へ 4位 盛合 凜華(2年) 全道へ 1500m 1位 石橋 桜(2年) 全道へ 3位 泉 桃果(1年) 全道 3000m 1位 足澤 花南(2年) 全道へ 2位 高橋 花和(2年) 全道へ 110mH 5位 野村 実央(2年) 5000mW 1位 谷口 梨華(2年) 全道へ4×100mR 2位 全道へ 川下百華・石持成実・白崎未来・上野静紅
2020/8/31
8/28(金)に本校の中学校向け進学説明会を大雪クリスタルホールで開催しました。学校長挨拶の後、R3年度入学者選抜について説明が行われ、9/25,9/26,9/28開催のオープンスクールのご案内もさせていただきました。各中学校様よりご参加いただきましたこと、心より感謝申し上げます。写真は、説明会の様子です。
2020/8/31
8/25に旭川地場産業センターで行われた進学相談会(北海道新聞社主催)に、1,2学年の特進A/Sコースの生徒が参加しました。道内外の大学・短期大学・専門学校の協力を得て開催された相談会になります。生徒は、興味のある学校のブースを回っていました。
2020/8/31
8/22,23に、旭川協会長杯争奪高校バレーボール大会があり、女子で 優勝 をしました。戦績は次の通りです。【2回戦】旭川龍谷 2|25-03||25-06|0 旭川東【準決勝】旭川龍谷 2|22-25||25-23||25-11|1 旭川大学【決勝】旭川龍谷 2|25-21||19-25||28-26|1 旭川明成苦しい展開でしたがなんとか、7月の協会理事長杯に続き2連覇する事ができました。龍谷高校女子バレー部が創立されてから2連覇は初となります!新しい歴史を刻むことができました!次の大会が選手権大会となり、3年生にとって最後の大会となります。3年生が笑顔で終われるように頑張っていきたいとの事でした。これからもご声援よろしくお願いします。今後の大会予定は、次の通りです。 9/26,27 高校選手権地区大会(春高バレー)
2020/8/31
世界芸術文化振興協会(IFAC)が主催する第21回高校生国際美術展(通称 こうこうび)に書道部が応募し、賞状が送られてきましたので報告いたします。【奨励賞】石山 若奈(3年)【佳 作】宍戸 瑞希(3年) 野上 友寿(3年) 福原 芽生(2年)石山さんが、鄭長猷造像記(ていちょうゆうぞうぞうき)の臨書に挑み、奨励賞を受賞しました。また、本校から優秀な作品の出展があったことにに対し感謝状をいただいています。高校生国際美術展は、書の部と美術の部があります。同展は、国立新美術館(東京)で8/5~16に開催されました。奨励賞以上の作品と海外作品が展示されました。展示風景のYouTubeがあり、石山さんの作品が 9:51 の箇所に映っています。ご覧ください。展示風景 YouTube 9:51~
2020/8/26
8/23に千歳市青葉陸上競技場で行われた第24回道央陸上競技選手権大会に陸上部が参加しました。3年生にとっての大会がなかなか開催されない中、貴重な公式戦となりました。結果は次の通りです。【女子1500m】 3位 古舘 桃奈(3年) 5位 中村 綾花(3年) 7位 工藤 凜果(1年) 8位 盛合 凜華(2年)【女子3000m】 1位 菊地 結香(3年) 2位 足澤 花南(2年) 3位 高橋 花和(2年) 5位 石橋 桜 (2年)今後の主要大会は、9/23~25に室蘭市で行われる新人全道大会と、10/10に北見市で開催される全道駅伝大会です。いずれも無観客での開催となりますが、皆様の応援よろしくお願い致します。
2020/8/26
8/13~15に旭川市総合体育館で、バスケットボールの試合「U-18代替試合旭川カップ」あり、今年度最初の大会となりました。結果は、次の通りです。【男子】 2回戦 × 67-68 旭川大高 敗者戦 ○ 97-68 旭川北 優勝 旭川工業 2位 旭川大高【女子】 1回戦 ○ 94-67 旭川実業 2回戦 × 62-66 旭川明成 3位決定戦 ○ 65-36 旭川南 優勝 旭川明成 2位 旭川藤星 3位 旭川龍谷