龍谷ニュース

龍谷ニュース

  • 2019/10/8

    地域イベント「ラーメン甲子園」優勝

    10/5に買物公園で開催された第4回ラーメン甲子園に、ゑびす屋さんとチームを組んだ柔道部3年生10人が参加、優勝しました。ラーメン甲子園は、地元のラーメン店と共同開発したラーメンの味を競うもので、今回、上川管内の高校9チームが参加しました。魚介・豚・シイタケだしのしょうゆベースで、いももちと鶏のつみれをトッピングしたラーメンを提供し350食を完売、好評でした。お世話になったゑびす屋さんと保護者の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

  • 2019/10/8

    IAC「ゴミ拾い・豊岡まちフェスタ」参加

    インターアクトクラブ(IAC)が、10/5の「ごみのポイ捨て禁止運動秋季街頭啓発」と10/6に豊岡地区センターで行われた「豊岡まちフェスタ」に参加、地域活動を行いました。ごみのポイ捨て禁止運動は、市が春と秋に行う市街地の美化運動で、買物公園や銀座商店街を中止にゴミ拾いとポイ捨て禁止の啓発を行うものです。IACのメンバーは買物公園のごみ拾いを行いました。豊岡まちフェスタは、地域の人達がふれあうイベントになります。豊岡地区センターで行われました。ステージイベントや体験コーナー、おしるこ・甘酒などがふるまわれました。本校の合唱部・吹奏楽部・書道部が、ステージイベントに参加、演奏やパフォーマンス書道を披露しました。IACのメンバーは、餅つきのお手伝いなどを行いました。写真(左)ゴミ拾い、(右)豊岡まちフェスタです。

  • 2019/10/4

    オープンスクールを開催しました!

    本校のオープンスクール(令和2年度入学者向け体験学習会)を、9/27,28,30に開催しました。中学生・引率の先生・保護者の方と多くの方にご参加いただきました。ご来校ありがとうございました。歓迎パフォーマンスと学校紹介ムービーをご覧いただいた後、各教室・グラウンドに移動し、希望した講座を受講して頂きました。刺激的で明るく元気な龍谷を感じていただけたことと思います。写真で講座の様子をお伝えします。

  • 2019/10/4

    吹奏楽「日本管楽合奏コンテスト」全国へ

    吹奏楽部が、第25回日本管楽合奏コンテストの予選で最優秀賞を受賞し、全国大会出場をきめました。高等学校S部門で13名での演奏になります。本大会は、小学校・中学校(S/A/B)、高等学校(S/A/B)の部門があり、S部門は昨年新設された部門になります。 ※S部門 ... 3名以上15名まで  A部門 ... 16名以上35名まで  B部門 ... 36名以上2年連続での出場となり、昨年はバンドジャーナル賞を受賞しています。今年は、モーツアルトのグラン・パルティータの演奏で、「13管楽器のためのセレナーデ」とも呼ばれますが、元々ウインド・アンサンブルの草分け的な楽曲を吹奏楽にアレンジし、ハーモニー豊かに、文部科学大臣賞を目指し第一楽章を演奏しますとのことでした。全国大会の高等学校S部門は、11/17に東京の尚美バリオホールにて開催されます。皆様の応援、よろしくお願いします。写真は、予選の最優秀賞の賞状と全国大会に挑む面々です。

  • 2019/10/4

    春の高校バレー「旭川地区女子2位」全道へ

    第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会北海道予選会旭川地区競技会が、10/28,29にありました。「春の高校バレー」と呼ばれている大会です。2年連続5回目の全道大会出場となりました。以下は、今回の結果です。■女子予選トーナメント旭川龍谷 2|25-08|0 旭川南|25-14|■女子決勝リーグ 2勝1敗 2位 ... 全道へ旭川龍谷 1|17-25|2 旭川大学高|25-20||22-25|旭川龍谷 2|25-18|0 旭川明成|25-02|旭川龍谷 2|25-14|0 旭川西|25-19|全道大会は、11/13~16に北海道立総合体育センター(北海きたえーる)で行われ、旭川地区女子は次の4校が出場します。  推薦   旭川実業  第1代表 旭川大学  第2代表 旭川龍谷  第3代表 旭川明成

  • 2019/10/2

    陸上「北海道高校新人 女子3000m」優勝

    9/18~20に函館千代台陸上競技場で、高体連の第35回北海道高校新人陸上競技大会がありました。結果は次の通りです。【女子】 1500m 3位 髙橋夢月(1年) 3000m 優勝 髙橋花和(1年) 3000m 2位 足澤花南(1年) 4x100R 8位  白崎未来(1年)・根本麗葉(2年)・  上野静紅(1年)・佐藤由梨亜(2年)女子3000mで、1年生コンビの高橋(花)さん・足澤さんがワン・ツーフィニッシュをしました。女子4×100mRでは、本校としては初めてのファイル進出を果たしました。

  • 2019/9/30

    剣道「網走地方大会」準優勝

    9/22に網走で第64回網走地方剣道大会がありました。本校は高校生男子の部に、Aチーム・Bチームに分かれて登録、Aチームが準優勝しました。9チームによるトーナメント戦でした。 旭川龍谷A 準優勝  2回戦 ○4-1×  北見緑陵  準決勝 ○2-0×  旭川大高B  決 勝 ×2-2本○ 旭川大高A 旭川龍谷A 3位  1回戦 ○3-1×  北見北斗  2回戦 ○4-1×  北見工業  準決勝 ×2-2代○ 旭川大高A

  • 2019/9/30

    バドミントン「会長杯高校選手権」全道へ

    第24回会長杯バドミントン高校選手権大会 兼 ヨネックス杯がありました。9/15,16が個人戦で、9/21が団体戦です。主な結果を報告します。【個人戦】 男子ダブルスI部  6位 野口大貴(2年)・佐々木光希(1年) 女子ダブルスI部  6位 小島沙菜(2年)・渡部笑菜(1年)【団体戦】 トーナメント戦で、2複・3単、複→複→単→単→単の順に行われ、 3マッチ先取になります。(複:ダブルス、単:シングルス) 男子 2位 ... 全道へ  2回戦 3-0 旭川北  準決勝 3-2 旭川東  決勝戦 0-3 旭川実業  女子 2位 ... 全道へ  1回戦 3-0 旭川西  2回戦 3-0 旭川東  準決勝 3-1 旭川南  決勝戦 0-3 旭川実業団体戦の全道大会出場は、2020年1/13~16に旭川で行われる、北海道高校新人大会になります。

  • 2019/9/30

    高文連「弁論大会」全道へ

    9/10に高文連の上川支部高校弁論大会がありました。結果は、上島さんが優秀賞、木村さんが優良賞(基準弁士)で、10月の全道大会出場となりました。結果は次の通りです。【課題の部】 優秀賞 上島満梨絵(2年) ... 全道へ 優良賞 木村真由(3年)  ... 全道へ【自由の部】 優良賞 帶川明日香(2年) 奨励賞 野上友寿(2年)

  • 2019/9/24

    秋の高校野球「旭川支部予選」結果

    本校はBブロックでした。初戦は羽幌高校とで、17安打と5回コールド勝ちでした。準決勝は、旭川大学高校とでした。1回に2点を取られ先制され、3回に1点を返すも、その後、追加点を取られ5対1で敗戦となりました。皆様の応援ありがとうございました。以下は、本大会の戦績です。■2回戦 5回コールド勝ち 対戦校 1 2 3 4 5 計 旭龍谷 4 4 2 1 11 22 羽幌高 0 0 0 0 0 0 ■準決勝 対戦校 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 旭川大 2 0 0 2 0 1 0 0 0 5 旭龍谷 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1写真は、羽幌高校戦より。

WEBサイト・ブログ

文部科学省
北海道学事課
北海道私立中学高等学校協会
ジョブカフェ北海道
北洋銀行
北海道労働金庫
龍谷総合学園
文部科学省
北海道学事課
北海道私立中学高等学校協会
ジョブカフェ北海道
北洋銀行
北海道労働金庫
龍谷総合学園

ページの先頭へ